2022.01.19
乗り物三昧+大人のクラシカルホテルで味わう箱根の魅力とは?
とかく「籠りたがる」オヤジさんの旅ですが、童心に返って乗り物三昧を楽しもうという旅のご提案です。向かうのは箱根。登山鉄道、ケーブルカー、ロープウェイ、海賊船……思い切り楽しんじゃいましょう。そしてお泊りは箱根屈指のクラシカルホテルへ。
- CREDIT :
文/森本 泉(LEON.JP)
ときには宿から外に出て無邪気に観光地を楽しむような旅もよろしいのじゃないかと。そこで東京人にとっては最も身近な観光地、箱根の新しい楽しみ方をご提案する次第。それがデジタルチケットを使った「箱根のりものパス Lite」というサービスです。
こちらの特徴は、箱根にクルマで遊びに来るお客様の利用を想定したサービスということ。箱根各所に併設されているパーキングにクルマを停めて、あとはデジタルチケットを使って各種乗り物で観光名所を巡りましょうという趣向。少年時代を思い出してください。男子はみんな乗り物好きでしたよね。街行くクルマをずっと見続けた経験が誰しもあるのではないでしょうか。
が、今回はオヤジひとり、愛する彼女はポケットに詰め込んだつもりで、このパスを使って箱根を周遊してみましたよ。
一体何年ぶりでしょう? 我が子が小さい時に乗りに来た以来でしょうか。少し風は冷たいものの、よく晴れ渡った空を映す芦ノ湖は鏡のごとく美しく、雪を冠した富士山を間近に望む風景画のような景色は見飽きることがありません。
名物の「黒たまご」をいただいて腹を満たした後は、さらにロープウェイを乗り継いで早雲山駅へ。ここからは箱根登山ケーブルカーに乗り換えます。早雲山から強羅の標高差209m、1.2kmを約10分で結んでいるケーブルカー。車両は2両編成で車内は傾斜に合わせた階段状になっています。なにか遊園地の乗り物のようでありながら、角々したメカニカルな作りが男子心を刺激します。
箱根湯本まで行けばそのまま小田急ロマンスカーで新宿へと直帰できるわけですが、今回は「のりものパス Lite」なので宮ノ下駅で途中下車。ここからはバスで芦ノ湖へと戻ります。自分で運転しているとよそ見もできませんがバス旅の良いところは景色を楽しめるところ。狭い道と急カーブの連続を見事なハンドルさばきで切り抜ける運転手さんの妙技も密かな楽しみどころです。
そんなおもてなしの精神を引き継いで1948年にオープンしたのが「小田急 山のホテル」。レンガ色の屋根と白亜の外観は、周囲の森にくっきりと映え、ヨーロッパの古城のようで、まさに「日本のスイス」さながら。
童心に返る乗り物三昧の時間とクラシカルホテルを味わう大人の時間。そんなふたつを一緒に味わえる、こんな箱根の旅もときには良いのではないでしょうか。選択肢のひとつとしてお考えいただければ幸いです。