2019.07.01
食べる宿「ひらまつ」のはじまりの地へ
食”は、旅の良し悪しを左右する大切なもの。料理が美味しいと楽しいし、料理が美味しいと「また来たい」と思うのです。
- CREDIT :
文/市村広平(LEON)
幸運なことに、とある機会を得て「ザ・ひらまつ ホテルズ&リゾーツ」に再訪。今回は“賢島”です。

レストラン「ひらまつ」が初めてホテルを作ったのがこの土地であったことには、そんな理由もあるのですね。
そのため、「ザ・ひらまつ ホテルズ&リゾーツ 賢島」は、食、自然、時間の3つを味わう趣向が凝らされています。
肉厚で歯ごたえのある英虞湾の恵み、黒鮑(あわび)。
毎年10月に解禁される伊勢海老を味わいたいなら、旬の10月〜1月頃の宿泊がオススメ。
腕をふるうのは、「ここでしか味わえない料理を常に考えている」と話す今村シェフ。世界に誇れる食材をフランス料理に仕立てます。
朝食をしっかり摂れるというのも、日々多忙なオヤジさんならではの旅の楽しみ。ひらまつのごちそうで一日をスタート。
肉厚で歯ごたえのある英虞湾の恵み、黒鮑(あわび)。
毎年10月に解禁される伊勢海老を味わいたいなら、旬の10月〜1月頃の宿泊がオススメ。
腕をふるうのは、「ここでしか味わえない料理を常に考えている」と話す今村シェフ。世界に誇れる食材をフランス料理に仕立てます。
朝食をしっかり摂れるというのも、日々多忙なオヤジさんならではの旅の楽しみ。ひらまつのごちそうで一日をスタート。
ザ・ひらまつ ホテルズ&リゾーツ 賢島
HP/www.hiramatsuhotels.com/kashikojima/
TEL/0599-65-7001
住所/三重県志摩市阿児町鵜方3618-52