2019.08.26
夏の思い出は2本の赤ワインとともに
8月も下旬となり、そろそろ夏も終わりな気分? ノンノン、まだまだ暑くて熱い夏は終わりませんYO! ということでお呼ばれBBQへいそいそと。今回はその際に飲んだワインのお話です。
- CREDIT :
文/石井洋(LEON兼LEON.JP編集長)
場所は茅ヶ崎。日差しは強いですが浜風が心地よく、最高のBBQ日和。シャンパンで乾杯をしていると、早速網の上には、松阪牛のイチボとカルビが! 岩塩と胡椒をたたいたシンプルさがたまりません。すると、お! な赤ワインの登場。

脂の多いカルビを流し込むには最高でした。勢いで飲んでしまいましたが、もう少し間をおけばさらに落ち着いたいいお味になっていたかも。

気になるお味は(ここからもド素人の完全なる主観です……)、まずその香りがすでに美味しかった。熟した果実のような香りが鼻をくすぐり、すぅっと口に含むと、強いのに柔らかいのです(あ〜、この語彙力のなさよ……)。これがまた、赤みをしっかり残したブロックのイチボに最高で。

今回ご紹介したワインは、デイリーに飲めるものではありませんが(いや、リッチなアナタは遠慮せずにどうぞ)、茅ヶ崎の風景と美味しいお食事、何より集った人たちの笑顔とともに、しっかりと記憶に残りました。
あ、2本ともグラスに入れた美しい色をお見せしたかったのですが、後の祭り……。これだから、酒飲みダメですね。反省……。