2022.06.10
「不純な理由」だけど許して! イケメン祭りな「X Games」に行ってみた
スケートボードをはじめBMXやMoto Xなどの総称「アクションスポーツ」の祭典、「X Games Chiba 2022 Presented by Yogibo」が千葉にて初開催。その最も激アツな最終日に「不純な理由」で観戦してきました。
- CREDIT :
文/八木千晶(LEON)
当時自分はテレビのチャンネルをたまたま合わせたのが、あの「真夏の大冒険〜!」という流行語を作った「スケートボード男子女子」の競技中継でした。そこで私はパンドラの箱に沈めていた「あの記憶」がフラッシュバックしたのでした……。
そうだ、アクションスポーツ男子は今も昔もイケメン揃いなんだった
そうなんです、非常に個人的主観なのですがストリート系というか、とりわけスケートボードが上手い男性は大体全員イケメンに見えてしまう、いやイメケンばかりなんです(ちなみに競技内容は全くの不勉強なので置いときつつ)。
当時テレビで中継されていた、オリンピックで滑走する世界ランキング上位のスケボー選手のルックスと圧巻のパフォーマンス、抜かりないファッションスタイル。さらに自己表現の豊かさとライバルを讃えるハートのあったかさ! そしてその裏にどこか「少年性」を感じさせるピュアポイント(?)に久々に胸キュンが再燃したのです。
そうだ、「不純な理由」で選手を拝みに「X Games」へ行こう
それからある日、見つけてしまったのが「X Games Chiba 2022 Presented by Yogibo」が千葉で日本初開催されるというイベント告知。「X Games」とは、エクストリームスポーツを集め、夏と冬に毎年開催されるスポーツ競技大会のことです。実は競技によってはX Gamesが“最高位”の格付けと見なされている、選手にとっても重要な大会のひとつなんですね。
3日間で約4万人が観戦! 会場はピースフルな「お祭り空間」でした
来場者は約4万人。国内においては各テレビ局、新聞、ラジオ、WEBなど各種メディアが千葉大会の模様を報じており、またスポーツ専門チャンネルでは世界192カ国・5億世帯超に映像配信とYouTubeやSNSでリアルタイムに配信されるなど、オリンピック競技にも引けを取らない注目度が伺えました。
「不純な理由」で目撃した選手らのベストショットをここに置かせてください
総括すると、スケートもBMXも技の種類やルールなど完全に知識を入れてなくても、そのパフォーマンスの高さに興奮できる、というのが自分にとって「アクションスポーツ」に魅了される理由なのかもしれません。
また会場も新型コロナウィルスの感染対策を徹底したうえ、完全オープンエアで行われていたのでゲストも選手も安心しながら参加できていたのも印象的でした。
そんな「真夏の大冒険」ならぬアラフォーの「不純な大冒険♡」となった「X Games Chiba 2022 Presented by Yogibo」。次回また日本開催がありますように〜!