2023.07.31
ミシュラン2つ星シェフが作る“モテる”リンゴディナーが凄かった
「JAZZ™りんご」をご存知ですか? ニュージーランド産の小ぶりなリンゴは夏だけ楽しめる貴重な果実で、今、人気なんです。ミシュラン2つ星の入江誠シェフがJAZZ™りんごづくしのフルコースを作ってくれました。
- CREDIT :
文/森本 泉(LEON.JP)
種を明かせばそのリンゴ、南半球のニュージーランド産。そりゃ、向こうは今が冬ですから、まさに旬というワケ。国産リンゴのオフシーズンである夏(6~8月)に日本に輸入されるリンゴは100%(2021、2022年度)がニュージーランド産だそうで、なかでもトップブランドとして市場の3割を占めているのが「JAZZ™りんご」という品種なのです。
え、何? JAZZって、と思いますよね。資料によれば「一口齧るとサクサクとフレッシュで爽快な味わいが口の中に広がり、思わずスウィングしたくなるので、ジャズ(JAZZ)という名前が付けられました」とのこと。多少無理目の命名ではありますが(笑)、その意外性もまたよし。
ということで、今回はそのJAZZ™りんごの美味しさを余すところなく味わえる「JAZZ™りんごづくしのフルコースディナー」の試食会があったので伺ってみました。
料理を手掛けたのは「ピエール・ガニェール・ア・東京」の料理長としてミシュラン2つ星に輝いた入江誠シェフ。昨年、西麻布にフランス料理をベースとして香辛料のエッセンスを取り入れた料理を出すカウンター6席のみのレストラン「ÉPICOUL(エピクル)」をオープンし、その意欲的なメニューで美食家たちの耳目を集めているのですが、今回はその新店が会場。こりゃ期待大であります。
とにかく入江シェフ自身が料理することが楽しくて仕方ない様子。食べ手をいかに驚かせ、楽しませてやろうかと悪戯小僧のように目を輝かせている表情が、さらなるスパイスとなって今宵のディナーを盛り上げてくれたのでした。
お土産に、JAZZ™りんごを、ひと袋頂きました。小ぶりなJAZZ™りんごは丸齧りするにもピッタリ。昭和の時代、「りんごを齧ると歯茎から血が出ませんか」というCMがありましたが(誰も知らない笑)、オヤジとしてはこんな美味しいリンゴをいつまでも思い切り齧れるように、歯周病に気をつけようと思った次第です。