2020.09.01
【超簡単レシピ】アンチョビとマヨでできる、主役サラダの作り方
暑くて疲れたカラダにお手軽で美味しい、ちょいイタリアンなドレッシングはいかが?
- CREDIT :
文/高橋大(LEON.JP)
LEON.JPのタカハシです。
さてさて、ちょっと暑さが和らいできた今日この頃ですが、まだまだ油断は禁物。
おウチでごはんもすっかり当たり前になっていて、さっぱり飯にも飽きた頃では?
と、いうわけでヘルシーなサラダをちょい「盛り」コッテりに変えてくれるドレッシングはいかがでしょう?
コレ、いつもは脇役のサラダを主役にしてくれるなかなかのヤツなんです。
しかも作り方はめちゃめちゃカンタン。
で、その鍵になるのが、こちら。

アンチョビです。
しかもチューブのペースト。
最初の頃はフィレで作っていたんですが、ぶっちゃけ味は変わらないのに、チューブだと利便性が10倍違います。
ではレシピを。材料は作りながら(でいいくらい簡単です)

(あ、ちょっと入れすぎた)コレ、量は好みです。

コレはなるべく上等なものを!味がだいぶ違います。
ここタカハシのこだわりです。

マヨネーズどーん。





お好みでオリーブオイル追いがけ&ブラックペッパーもいい感じです。
温野菜につけても美味しいですよ!
ではまた!