2020.10.05
味噌ラーメンの名店が本気で作った鶏白湯を実食!
味噌ラーメンが人気の東京・京橋「ど・みそ」。そんな同店が2年前にセカンド業態として鶏白湯に特化したラーメン店をオープンしたのですが、やっと行けましたのでレポートいたします!
- CREDIT :
文/武田一希(LEON)
“最近まで”というのも、自粛期間に激太りしまして、控えている次第……。だからこそ、たま〜に食べるラーメンにありがたみを感じ、厳選してお店選びもしているんです。
で、先日初めて訪れたのが、編集部からもほど近い、東京・京橋にある「東京スタイル鶏らーめん ど・みそ鶏」。「ど・みそ」といえば、同じく京橋にある味噌ラーメンの名店ですが、同店が2018年1月に新業態としてオープンしたのが、鶏白湯ラーメンに特化したお店なんですね。
オープン以来ずっと気になっていながらも、なかなかタイミングが合わずに行けていなかったのですが、もったいないことをしていました。めちゃくちゃに美味しかったんです!

着丼すると、いかにも濃厚そうな白濁したスープが期待を煽りますが、驚いたのが芳醇なトリュフの香り。
ほのかに、というよりはガツンと香ってきて食欲を刺激します。まずはお決まり、スープから実食。
美味〜〜。鶏白湯自体がこってり濃厚で、塩味もしっかりと感じられ、トリュフの香りもガツンと強め。塩ベースではあるのですが、かなりインパクトのある味わいです。そしてやや太めの麺は、多加水と思われるプリッとモチモチ食感。主張の強いスープにも負けない存在感です。

ご飯は鶏出汁の炊き込みご飯というのもニクいですね。淡白で鶏の味わいがしっかりと楽しめる、必ず注文したいサイドメニューです。夜は豊富なつまみメニューとともにお酒も飲める模様。
店内はスタイリッシュな感じで、女性も気軽に入れるかと。さ〜て、次はいつ行けるかな!