2021.03.18

【黙食のススメ】香りを楽しむハンバーグ!

この期間中、推奨されている「黙食」。ちょっぴり寂しい面もある反面、食事に集中する楽しさを気付かされたきっかけにもなりました。そこで、今回は黙食にこそオススメしたい、香りも楽しむハンバーグをご紹介いたします。

CREDIT :

文/赤松いづみ(LEON)

こんにちは、5月号、小物特集の校了を乗り越えました、編集部員の赤松です。

外食が大好きな私ですが、この期間は控え中。それでもたまに外食に行くときは、必ずひとりで出向きもくもくと食べる、いわゆる「黙食」を実践中です。コロナ対策のため、半ば強制的に受け入れることになったこの習慣ですが、料理に一点集中で楽しむきっかけにもなったな、と。

で、みなさまにも、じっくりと食事に集中して楽しんでいただきたいなと思ったメニューがあったので、ご紹介を。

それは、恵比寿駅から歩いて約5分の「L’ignis(リグニス)」にて、休日ランチ限定で提供中の、国産牛のハンバーグ。以前はディナーのみの営業だったのが、3月上旬から週末のみで、ランチの営業もスタートしたそうです。
▲ 国産牛ハンバーグ1800円。
こちらのお店には薪焼きグリルがあり、ハンバーグも薪火で焼いたものをいただきます。薪のスモーキーな香りと、お肉の美味しそうな香りで、テーブルにくる前から、目がハート、ではなく鼻の穴がハートになる〜!(笑)

テーブルに登場したのがこちら。
ハンバーグは、熟成させたサーロインに、国産「蔵王牛」のひき肉を混ぜたふわふわ系。癖のないシンプルなお味ですが、噛めば噛むほどに薪焼きグリル特有のスモーキーな香りが鼻を抜けていきます。
嗚呼、口の中に残る味と香りをずっと味わっていたい……!

お皿右下のものは、ヘーゼルナッツやくるみ、松の実などを調合したお塩。ハンバーグにかければ、スパイシーに味変されます。

添えられているパスタは日替わりとのこと。この日はトマト系でした。

左奥に置いてある小瓶のようなものは、スモークされたオイルとのこと。パン用のオリーブオイルに足したり、ハンバーグ、サラダにも使える万能選手で、一滴でもガツンとスモーキーな風味がプラスされます。「これ欲しい!」と思い聞いてみると、店頭で購入可能とのことです。
PAGE 2
サラダには、その日のフレッシュなものをいろいろ。で、なかには薪火グリルで焼かれたお野菜も。瑞々しさも、香ばしさも楽しめて飽きません。(ひたすらにもぐもぐ)

じっくりいただいていたはずなのに、ボリューミーなハンバーグも、山盛りのサラダも気づけば終わり。さ、ご馳走さまのあとはさっと退散。おいしかったなぁ〜。

みなさまも、この時期だからこそ、香りもお味も楽しむハンバーグを、静かにじっくりと堪能してみてはいかがでしょう?(とはいえ、早く元の日常が戻ってきますように……)
ではまた、次回のブログにて!

■ 国産牛のハンバーグ 

住所/東京都渋谷区恵比寿4-27-1 Pagoda SKビル1F
TEL/03-6721-9580
ランチ営業時間/土日祝限定 12:00〜L.O.フード14:00、ドリンク14:30

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        【黙食のススメ】香りを楽しむハンバーグ! | 編集記 | LEON レオン オフィシャルWebサイト