2018.01.24

サロモンに聞いた! 今季のモテるスキーとスキー場

雪不足がスキー場の死活問題だったのがほんの数年前とは信じられないくらい、大雪が続く今シーズン。スキーは“昔取った杵づか”という方も、スキー初心者の方も、いまこそスキーを始めるチャンスです。今季推しのスキーモデルとスキー場を、あの「サロモン」に聞いてみました!

CREDIT :

文/吉田奈緒子(LEON.JP)

こんにちは。ここ数年、冬になると“スキーやりたい!病”を発症する吉田です。特にオリンピックイヤーはそれが深刻で、行ってまいりました、北海道ニセコへ。
null
今回行ったのはニセコビレッジスキーリゾート。厚い雪雲が空を覆いつづけた三日目の午後、緩斜面に入ったところで、ほんの一瞬だけ太陽が顔を覗かせました。
不覚にも出発前に風邪を引き、ビミョーに体調不良ながらも三日間、滑り倒してきました。あぁ、天候さえ良ければもっと楽しかったのに。太陽の光がうっすらと雪上を照らしてくれたのはほんの一瞬。青空が全然見えない三日間で……。とにかく風と雪が止まず、動いていないと寒い〜!
null
とはいえサラッサラの雪質は最高でした! コブが目立つ斜面でもスキー板が突っかからないからスイスイ滑降できるし、板をコントロールしやすいのでバランスを崩してもすぐ立て直せるし、滑り自体は本当に楽しかったです。
 
寒ささえ我慢できれば、個人的にはナイターがオススメですね。人がグッと少なくなるので、降り積もったふかふかの雪面を存分に滑降できるんです。その爽快感を一度味わうと、もうスキーの虜になってしまうかと!
PAGE 2

昔よりも格段に扱いやすい最新スキー

そんな充実した休日を満喫できたのは、技術革新が進むスキー板のおかげでもあります。そこで、いまやスキー・スノーボード部門にとどまらず、アウトドアスポーツ全般で世界展開をする老舗メーカー「サロモン」に取材を申し込みました。

2000年頃に登場した、従来よりも短くてトップが丸みを帯びたカービングスキーは、操作性の良さや抜群の安定感でビギナーでも滑りやすく人気を博しましたが、「現在もその流れを踏襲している」と、アメア スポーツ ジャパンでサロモンのスキー販売や開発に携わる大瀧さん。

たしかに、2年前、ガーラ湯沢のサロモンステーションでスキー板をお借りして、10年以上振りにはいた時、その短さとトップからセンターにかけてくびれるようなラインに驚きましたっけ。

ものすごく久しぶりのスキーだったのに、ターンやスピードコントロールもスイスイできて感動したことこの上なし!「ゲレンデ用のオールラウンドスキーでも、より振動を抑えたり、操作性も向上させたり、総合的な滑走性能は年々高まっています」(大瀧さん)。

スキーをまた本格的に始めてみようとお考えの方、興味はあっても購入に踏み切れないビギナーの方にオススメの、サロモン今季モデルはコチラです。
null
左●「XDR 80 Ti」9万円、右●「XDR 75」オープン価格(ともにサロモン/アメア スポーツ ジャパン サロモンウィンタースポーツ)
写真左の中上級者向きモデル「XDR 80 Ti」は、カーボンと亜麻をブレンドした振動吸収力の高いファイバーC/FXを採用し操作性が向上。さらさらパウダースノーからアイスバーンまで、さまざまな雪面に対応でき、久しぶりにゲレンデに出た方にも安定感のある滑りをお約束。それより若干短く、センター部分の幅が細い写真右側のビギナー向きモデル「XDR 75」はいっそうコントロール性に優れています。

「ブーツも軽くて快適なものがたくさん出てきています。ビギナーの方でも滑降を楽しめる用具が増えてきているので、ひと昔前よりスノースポーツが身近になったのではないでしょうか」(大瀧さん)。
PAGE 3

元日本代表選手オススメのスキー場

ちなみに、デートでも楽しめるスノーリゾートとしてオススメのスキー場は、大瀧さんを日本を代表するアルペンスキーヤーにまで育て上げた野沢温泉だそうです。一日では廻りきれないコースバリエーションはもちろん、熱めの天然温泉、お洒落なカフェや野沢菜をつかった郷土料理も魅力的。
null
野沢温泉スキー場の「サロモンステーション」は、長坂ゴンドラ乗り場にあります。
なにより、2013年12月にオープンした「サロモンステーション」ではサロモンの最新スキー、スノーボードだけでなくウエアまでレンタルできるので、手ぶらで行っても気軽にスキーを楽しめますよ。

「XDR」を体感できるイベント開催!

null
そしてタイムリーにも「XDR」シリーズを体感できるイベントが、2月10日・11日に群馬県の尾瀬岩鞍スキー場で開催されます。オリンピックの常連だった元日本代表選手・佐々木明さんや芸能界No.1スキーヤーとして定評のある田村幸士さんと一緒にフリー滑走を体験できるチャンスでもありますので、スノースポーツ好きな方はぜひ、エントリーしてみてくださいませ!

詳細はコチラ!
http://timetoplay.salomon.jp/snowtour/

[お問い合わせ]
アメア スポーツ ジャパン サロモン ウィンタースポーツ ☎︎03-6831-2717

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        サロモンに聞いた! 今季のモテるスキーとスキー場 | 編集記 | LEON レオン オフィシャルWebサイト