2021.06.07
「むしろ足元見られたい♥」モテるオヤジのサマールーティーン
梅雨が明ければもうすぐに夏がやってきます。これまでのように自由に羽を伸ばして遊びにいくことはできなくても、お洒落の機会は必然的に増えますよね。そこで怠ってはいけない大切な準備が、足元です。
- CREDIT :
文/市村広平(LEON)
シャワーサンダル、グルカサンダル、スポーツサンダルなど、夏の足元って女性だけじゃなくって男性も結構露出します。まして、今はサンダルのバリエーションも豊富に揃ってますし、着こなしだって依然スポーティが主流ですから、足元の露出度でいえば高い時代といえるもかも。
それなのに!
足の爪や甘皮、タコや魚の目ってどこまでケアされてますか? おそらくは大部分の方がしていないか、していても自己流でちょちょい、という感じがマジョリティかと。でも実はそれってと~っても危険。特にオヤジさんであるほど、足の放置は不潔なイメージに直結するからです。
夏に足元すくわれないための足元の「駆け込み寺」
こちらは日本にはまだ存在していない医療としてのフットケアクリニックで、最大の特徴は“美容”ではなく“医療”であること。フランスのフットホスピタルに5年間在籍していたブノワさんだけが施術を担当することで、クリニックのようなケアだけでなく、医学に沿ったフットメディカルを受けることができるのですね。つまり、脚トラブルの“緩和”ではなく“改善”がなされる。足の悩みを根本から解消してくれるのです。
![](https://assets-www.leon.jp/image/2021/06/02012554122380/1600/645A0118_PP.jpg)
道具が並ぶとまるでオペ
![](https://assets-www.leon.jp/image/2021/06/02013438754934/1600/IMG_6516.jpg)
![](https://assets-www.leon.jp/image/2021/06/02013509319628/1600/1tVDSl.jpg)
多くの美容クリニックでありがちな「水につける」という工程がないのもバスティアンの特徴で、これは水につけることで甘皮が見えなくなるのを避けるためと、「生きている甘皮」と「除去してもよい甘皮」を判別できるようにするためなのだとか。
うーん、細かい! すごいこだわりです。その視認をできるようにしておくことで、不要なものだけを、細かいところまで完全に綺麗にしてくれるというわけ。
器具こそ仰々しいですが、施術中は寝てしまえるほど心地よいのも、足ケアに慣れていないオヤジさんにはうれしいですね。
![](https://assets-www.leon.jp/image/2021/06/02013530946836/1600/IMG_6535.jpg)
でも靴を変えないとまた徐々に時間をかけて元に戻ってしまうそうで、永久におさらばしたいならこちらででケアを受けつつ、靴のサイズ選びをブノワさんに相談して新調するのが正解です。
![](https://assets-www.leon.jp/image/2021/06/02013538665655/1600/Svdl8s.jpg)
手のケアを専属に行ってくれるセラピストも在籍しているので、足と同時に施術を受ける贅沢も可能です。ちなみに揉み方、箇所、タイミングまでブノワさんと完全に合わせる“シンクロ施術”なるものもあるのだとか。う~ん、こちらも気になります❤︎
世界中のバスティアンスタジオのゲストは、32%が男性⁉︎
![](https://assets-www.leon.jp/image/2021/06/02013726580246/1600/ZbDnUw.jpg)
これから夏。サンダルで足先を露出する前に、いまいちど“人前で露出していい足かどうか”のご確認を。
足元すくわれないために、ね。
■ ザ・リッツ・カールトン東京46階、ザ・リッツ・カールトン スパ 東京内の「ペディ:マニ:キュア スタジオ バイ バスティアン・ゴンザレス」
(今回施術してもらったのは)
「総合的なペディキュアを体験できるメニュー」
バスティアン ペディキュア/75分 2万4882円(税・サ込み)
(その他に)
「脚・足・手・腕をシンクロした4つの手で集中トリートメント」
バスティアン・デュオ/75分 4万3384円(税・サ込み)
(2021年7月初旬以降に開始予定)
ご予約・お問い合わせ/03-6434-8813(7:00~20:00)
※営業時間は変更になる場合がございます。
● ホームページ
https://www.ritzcarlton.com/jp/hotels/japan/tokyo/spa/bastien-gonzalez