2018.02.13
ステーキ・沖縄そばの名店はココ! 沖縄でプチバカンスしてきました❤︎
ステーキハウス「金松」に沖縄そばの「一本松」。沖縄県・北谷町にてグルメ探訪してきました。
- CREDIT :
文/平井敦貴
北谷町のグルメとは?
こちらの北谷町は、那覇から車で40分ほどに位置する観光の町。米軍基地の跡地にできたアメリカンビレッジや中日ドラゴンズのキャンプ地としても有名ですが、聞くところによると、じつは隠れたグルメスポットでもあるようで。
ということで、過去3回の訪問で親しくなった地元の方に、北谷の名店を教えていただきました!
地元民が通う「ステーキハウス金松」


そして待つこと10分程。出てきたステーキがこちらです!

(沖縄弁「とても美味しそう!」)
お肉にはぐるりとベーコンが! また、熱々ステーキにはレモンとバターが添えられ、肉汁と混ざり合って食欲をそそる匂いを漂わせています。焼き方はミディアムレアをチョイスしたのですが、しっかり焼かれている印象。
早速、そんな極厚ステーキにナイフを通してみると…。

では、早速ひと口を。あ〜ん、モグモグ…
「いっぺー、まーさん!」
(沖縄弁「とても美味しい!」)
ベーコンを巻いた肉から滴る肉汁とステーキソース、そこにバターとレモンの味付けが加わり、芳醇な味が口の中に広がります。
しかしながら、脂っこさはあまりなく、肉本来の美味しさをそのまま閉じ込めている感じです。また、ナイフはスッスッと通りますが、それでも肉質はしっかりめ。程よい食感が楽しめるのでフィレで正解だったかと思う一方、次回訪れた際はテンダーロインも試してみたいと思いました!
「ステーキハウス金松」さん、ごっつぁんです!
ステーキハウス金松
〒904-0114 沖縄県中頭郡 北谷町港11
電話:098-936-5909


そして待つこと数分。出てきたのがこちらになります。

(沖縄弁「とても美味しそう!」)
スープはかなり濃厚で、なんでも鳥骨に鰹節、豚骨や魚骨をふんだんに使用しているとか。これまで食べた沖縄そばの中でも一番のコクがあります。また、麺はもちもちとした太麺で、言い方はアレですがスープとともに「ラーメン二郎」に通じるものがあります。
沖縄そばというと、塩ベースのスープに豚肉の脂っぽさが特徴だと思っていましたが、こちら「一本松」さんの沖縄そばは良い意味で期待を裏切ってくれます。濃厚な味が好きな食いしん坊には特にオススメです!

「一本松」さん、また来たいと思います。
ごっつぁんです!
居酒屋 一本松
〒904-0103 沖縄県中頭郡北谷町桑江586-13
電話:098-936-3020
ついでにドローンも飛ばして来ました
ですが、旅の思い出づくりとして先日購入したドローン「ファントム4」を飛ばして来ちゃいました。
その様子がこちら。
ということで、プチバカンス・北谷の旅が無事終了。
沖縄には数々のリゾート地がありますが、中でも北谷は娯楽もグルメもショッピングも楽しめちゃうので大オススメです。本格的な観光シーズンが始まる前の今だからこそ、行っておくべきかもしれませんね。