2018.11.07
「ザ・ノース・フェイス」のブーツが最強なんじゃないか説【vol.2】
急激に寒さが増した今日このごろ。アウターの準備はそろそろ終わった人も多いと思いますが、足元が夏や秋のスニーカーのままではありませんか? そろそろスニーカーを下駄箱にしまって“あったかブーツ”を履いてみてはどうでしょうか?
- CREDIT :
文/大崎文菊(LEON.JP)
今年の秋冬の足元は「ブーツ」が熱い! と前回の記事で「ザ・ノース・フェイス」のブーツをご紹介させていただきましたが、実はまだ続きがありましたので、今回は第二弾をお届けしようかと。
簡単に前回のおさらいをしますと、今シーズンは各ブランドが例年以上にブーツの新作を展開しており、軽快なスニーカーから一変して、今年の秋冬は重厚感のあるブーツがトレンドになるんではないか。そこで、ワタクシがいろいろ見てきたブーツの中でも「ザ・ノース・フェイス」のブーツが最強!ってお話です、はい。
さて、今回ご紹介するブーツは3点。冬を意識したブーツということで、ダウンや中綿入りの防寒性の高い“あったかブーツ”に注目してみました。
◆アプレ プルオン
そして、フィット感を高める足首のエラスティックバンドにデカデカと入ったビッグロゴ。これが今の気分をさらに高めてくれます! これぞ最強の証だと思うわけで。できることなら、リブパンやスキニーなボトムスと合わせて、ロゴはこれみよがしに見せたいですな。
◆ヌプシダウンブーティー
で、こちらも「アプレ プルオン」同様、ビッグロゴがたまらなく格好いい! オールブラックやベージュなど、汎用性の高いカラーももちろん展開されますが、ワタクシのおすすめは足元に強烈な印象を与えるレッド。シックにこなすのが大人のファッションの鉄則ではありますが、たまには遊びたい、たまにはやんちゃ感を出したいってときにはうってつけ。いいんじゃないですかね、うん、たまには。
◆ヌプシブーティーウォータープルーフウールラックス IV
前回の記事で同じヌプシブーティーを紹介しましたが、前回はナイロン素材のショート。やっぱり防寒性を重視するなら、ウール素材でハイカットの方がいいですからね。ザ・ノース・フェイスのブーツと聞くとリップストップナイロンを思い浮かべる人が多いと思いますが、こんなウール素材だと、温かみもあるし、ウール素材のアウターとの相性も抜群かと。ウール素材のコートを着る機会も増えますしね。
さて、いかがでしたでしょうか? 前回もお伝えしましたが、これらの「ザ・ノース・フェイス」のブーツは1万5000円前後というコスパの高さも“最強”たる所以。というか、軽いし暖かいし格好いいし、もう“最高”です。そう!最強というより最高! “たかが最強のブーツが最高のブーツに勝てるわけねーだろが!”って、どこかで聞いたことあるような…。
■ お問い合わせ
ゴールドウイン カスタマーサービスセンター 0120-307-560