2019.07.13
【最先端】ついにここまで進化した! 超ハイテク「コーヒーメーカー」
スマホで管理できる電動歯ブラシやロボット掃除機が人気を集めています。いわゆるIoT化ですね。そんな話題のIoTが、ついに究極のコーヒーメーカーを誕生させたのです!
- CREDIT :
文/西原智美

コーヒーメーカーまでスマホで管理できる時代なんです!
そんなIoT化が著しい昨今、ついにコーヒーメーカーにもIoTマシンが登場したのです。それが今回紹介する2台のコーヒーメーカー。まずひとつ目は、アナログとデジタルのイイトコどりをしたハンドドリップが楽しめる一台。ふたつ目は、ボタンひとつでバリスタの味が楽しめる完全オートメーションな一台。とことんコーヒーを追求したい人には前者、手軽にコーヒーを楽しみたい人には後者がおすすめです。
とは言っても、どんなことができるのかイマイチわからないですよね? 気になる方は、ぜひ下記の商品紹介をご覧いただければと。
◆ GINA
クラシックな顔して超最先端です



粉をドリッパーにセットし、スライドバーで好みの濃さを設定すると適切な湯量を教えてくれます。
ドリップコーヒーのキモとなる、蒸らし時間もアプリが教えてくれます。タイマーに沿ってお湯を注げば美味しいコーヒーが完成!
こちらはコールドドリップの画面。ドリップのタイミングに合わせて画面をタップすると、抽出時間を計測してくれます。
レシピをシェアできる機能もあり、世界中のコーヒー愛好家のレシピをダウンロードして楽しむことができます。
粉をドリッパーにセットし、スライドバーで好みの濃さを設定すると適切な湯量を教えてくれます。
ドリップコーヒーのキモとなる、蒸らし時間もアプリが教えてくれます。タイマーに沿ってお湯を注げば美味しいコーヒーが完成!
こちらはコールドドリップの画面。ドリップのタイミングに合わせて画面をタップすると、抽出時間を計測してくれます。
レシピをシェアできる機能もあり、世界中のコーヒー愛好家のレシピをダウンロードして楽しむことができます。
◆ iDrip
世界のバリスタの味をボタンひとつで再現




■ お問い合わせ
ジーナ 03-5849-4141
iDrip.Ltd service@idrip.coffee