2022.06.22
夏の理想ボディを作る! カラダ管理ガジェット3選
理想のカラダに近づくには自己管理が必須。ここではそんな健康管理をサポートしてくれるデジタルガジェットを3つピックアップ。カラダをスキャン&データ化して、モテるボディを目指しましょう!
- CREDIT :
写真/人物・田中駿伍(maettico)、静物・R.Moon、中西 学 スタイリング/吉野 誠 ヘアメイク/北村達彦 文/Neko-Reset 構成/平井敦貴
毎日のカラダメンテをスマートに
■ タニタ「インナースキャンデュアル RD-930L」
筋肉の質まで分析! スマホ連動型体組成計
測定項目は、「体重」「体脂肪率」「BMI」「内臓脂肪レベル」「筋肉量」「基礎代謝量」「体型判定」「体内年齢」「体水分率」「推定骨量」「脈拍数」の11種類に加え、筋肉の質(状態)を分析する「筋質点数™」も世界初搭載。筋肉量だけではなく、筋肉の質を筋繊維レベルで分析することで、自分のカラダが今どのような状態なのかをよりいっそう細かく把握できるんです。
■ スリーアール「BELLO」
“3秒スキャン”のお手軽体脂肪スキャナー
手軽に測定できるから健康管理を習慣化しやすいのも魅力。飲み過ぎ・食べ過ぎの後にピピッと測定すれば、自分のカラダの状態を常に把握できちゃいますよ。
■ 「Fitbit Charge 5」
睡眠もスコア化! 健康管理に特化したウェアラブルデバイス
着けていることを忘れるくらい軽量で、眠っている間も邪魔になりません。毎日の睡眠ステージが記録できるので、自身の睡眠の質を把握しておきたい方にもぴったり! 常に身につけておくことで、ちょっとした変化にすぐに気がつけるようになるのもポイントなので、ぜひ生活改善にお役立てを。
目指せ、夏のスマートボディ!
■ お問い合わせ
タニタ https://www.tanita.co.jp/
スリーアール https://3rrr.net/
フィットビット・ジャパン https://www.fitbit.com/