2021.05.12
男の美容アイテム3選! ムダ毛処理と肌ケアをいっぺんに試してみました
スキンケアやムダ毛処理など、男性が美容に気を使うのはもはや常識。ということでここでは、そんなメンズ美容に使えるアイテムを3つ試してみましたよ!
- CREDIT :
写真/R.MOON 文/平井敦貴
メンズ業界でも美容は常識!?
ライブでは、放送作家の野呂エイシロウさんとフリーアナウンサーの堀江聖夏さんをゲストに迎え、「令和のいいオトコってどんな男?」をテーマにトークが繰り広げられました。
石井 しますね。
野呂 しますね。
堀江 それは昔から?
野呂 もう10年くらい前、40歳を越えてからですね。
石井 僕も、スキンケアは綺麗になるためとは思っていないけど、やってて気持ちいいっていうところで(続けていて)。やらないと気持ち悪くなってしまいますね。お風呂上がりとか(化粧水をつけると)気持ちいいじゃないですか。そういう意味ではメンテナンス感覚なのか、気持ちよさでやってる感じはありますね。
野呂 僕はパックしてますよ。
堀江 え〜! でも今は全身脱毛する男性も本当に増えているなって思っていて。
野呂 僕は足を脱毛してるんですけど……。某雑誌編集長に誘われたジムに行った時に、更衣室で裸になったら、自分以外全員、足の毛がないことに気づいて。すっごい焦って、すね毛ボーボーなの俺だけじゃんって(笑)。みんなに聞いたら「処理してる」って言われて。それからシェーバーを買ってきて自分で処理して、その後、人に紹介されてレーザー脱毛をしましたね。
石井:野呂さん、美容オヤジじゃないですか(笑)
ということでここでは、そんなメンズ美容に最適なアイテムを3つご紹介! フェイスケアや脱毛ケアをバッチリ行なって、ぜひ「いい男」に磨きをかけてくださいませ。
■男を磨く美容アイテム【1】
ムダ毛処理&スベスベ肌の光美容器!
ちなみに今回は腕の毛のほか、スネや太もも、ムラになりがちな喉元のヒゲなどを試してみました。さすがに全身をケアするにはそれなりの時間がかかりましたが、その甲斐あってか処理後は全身スベスベに。アタッチメントを替えることで細かな部分まで綺麗に処理することができました。
ちなみに使い続けることでさらにスベスベ肌が目指せるので、体毛が濃く、シェーバーで剃っただけでは黒い点々が残るという方は継続での使用がオススメです。
■男を磨く美容アイテム【2】
振動が気持ちいい〜! 顔にハリ感を与えるリフトケア
ポイントは、ヘッドをピッタリ肌に当て、下から上に引き上げること。たるみが気になる部分に刺激を与えながらリフトしていきます。
実際に肌に当ててみると、じんわりと温かくなったヘッドと細かな振動で、これがなかなか気持ち良くていい塩梅。マッサージ器感覚で使えるので、「最近、顔のハリがなくなってきたなぁ」と感じている方は、リフレッシュがてらコチラの機器でスッキリ顔を目指してみてはいかがでしょうか。
■男を磨く美容アイテム【3】
イオンの力で肌に浸透! 1台6役のマルチ美顔器
この2段階のケアにより、美容成分の肌への浸透度が劇的にアップ! 実際にいつもの化粧水を塗って試したところ、肌が普段よりモチモチになったのを実感しました。バシャバシャと化粧水を塗るだけでなく、しっかりケアするとやっぱり違いが出るんですね。
個人的には「プレケア」「保湿」「クール」の繰り返しが一番気持ちよく、肌が引き締まった感じがしました。
目尻の小じわなどにも効果が見込めるので、マスクで目元に視線が行きがちな昨今、特に集中してケアをしてみてはいかがでしょう。
美容の道は1日にしてならず
美容の道は1日にしてならず。ですが、続けることでその効果は必ず表れますので、ぜひ皆さまもチャレンジを!
■ パナソニック
「光美容器 光エステ <ボディ&フェイス用> ES-WP97」
「RF美顔器 EH-SR73」
「導入美顔器 イオンエフェクター<高浸透タイプ> EH-ST98」
※いずれもオープン価格
https://panasonic.jp/beauty/