2021.11.03
■ JBL×UAヘッドホン「UA PROJECT ROCK OE」
「牛」が目印! 本格ワークアウトに“ROCK”なヘッドホンはいかが?
いよいよ秋、コロナ禍でなまってしまった体をシボる絶好の季節です。ということでここでは、本格ワークアウトにピッタリな「JBL×UA」の新作ヘッドホンをご紹介いたしましょう。
- CREDIT :
写真/R.Moon 文/Tomoko 構成/平井敦貴
JBL×UAのコラボシリーズに待望のオーバーイヤー型が登場


なかでもこちらは10月に発売されたばかりの「JBL」とのコラボモデル。実は今年の2月に「UA TRAIN THE ROCK」というインイヤータイプのイヤホンが発売されていたのですが、今回はそのシリーズモデルかつ待望のオーバーイヤー型!
ということで早速、その魅力に迫っていきましょう。
洗えるイヤーパッドで「汗」知らずです

ですが本モデルでは、ずれ落ちるのを防ぎつつ、そんな「汗」にもばっちり対応。
アンダーアーマーのアパレル製品で培われた独自のスーパーグリップ素材を採用することで耳にしっかりとフィットし、またイヤーパッドには通気性、速乾性に優れたメッシュ素材の“Supervent”を採用することで、なんと取り外して水洗いもできちゃうんです!
多くのヘッドホンのイヤーパッドにはビニールや皮が使用されていてワークアウトには不向きな面もありましたが、これなら防汗機能(IPX4)にも対応し、使い続けると起こりがちな「汗くさーい」なんていう嫌なストレスからも解放してくれます。
重量も約294gと軽量なので、ストレスフリーでよりワークアウトにフォーカスできちゃうんですね。
充実の機能でワークアウトがもっと快適に

「アンビエントアウェア機能」では音楽再生をしつつも常に外部の音を取り込むことが可能に。また「トークスルー機能」では聴いている音楽のボリュームを大幅に下げ、素早く会話をすることが可能となります。周囲に人がいたり屋外トレーニングの場合でも、ちゃんと安全を確保しながら音楽が楽しめるんですね。
また専用アプリ「Project Rock EQ」を使うことで、好みの音楽に合わせたイコライザーの作成、設定が可能に。さらに“THE ROCK”本人をイメージした、豊かな低音のプリセットイコライザーもアプリには登録されているので、”THE ROCK”の強さ、タフさをイメージした迫力のあるサウンドを聴きながらワークアウトをすることができるんです。

さらにはつい先日、限定カラーの”ホワイト”も登場したとのこと。運動好きな彼女とイロチで揃えて一緒にワークアウトデートなんていかがですか?
■ お問合せ
ハーマンインターナショナル 0570-550-465