2019.04.10
【人気復活!】 大人がいま軍パンをはくなら、このスタイルが正解
最近、妙に軍パンやカーゴパンツって気になりません? 軍パンといえども以前のようなスリムタイプではなく、オリジナルに近いやや太めのシルエットが特徴のもの。久しぶりのブームの軍パンですが、どういう感じで合わせるのが果たして正解? というわけで、軍パンのいまどきなはきこなし方を紹介します。
- CREDIT :
写真/蜂谷哲実(hachiya studio) スタイリング/稲田一生 テキスト/持田慎司
王道の太めな軍パンが大復活!
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2019/04/02123948426278/0/01.jpg)
と、これだけ聞くと「なんだか複雑そう……」との声も聞こえてきそうですが、ご心配には及びません。要は、軍パンの野趣あふれるムードを都会的に。はたまたタフな側面にしなやかさをプラスするだけで、簡単にいまっぽい着こなしが手に入りますから。以下にご紹介するコーディネート例を見ればお分りいただけると思いますが、前者のようにモノトーンでまとめれば簡単にアーバンスポーティなムードが、また後者のように彩り豊かなカーディガンを合わせれば柔和な雰囲気にまとまりますよね。
そんな具合に、はき方次第で如何様にも表情を変える軍パンは、この春のお洒落を語るうえで避けては通れない存在。まずは軍パンを新調しつつ、お好みのスタイルにトライしてくださいませ。
オーセンティックな軍パン、着こなすならこんな感じ
● おすすめのスタイリング その1
黒パーカを合わせれば都会派スポーティに
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2019/04/02124001801566/0/02.jpg)
● おすすめのスタイリング その2
タフだからこそキレイ目でソフトなニットが効くのです
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2019/04/02124009194247/0/03.jpg)
● おすすめの軍パン その1 「シップス」
生地のクオリティにまでとことんこだわる
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2019/04/02124015578844/0/04.jpg)
● おすすめの軍パン その2 「サイ」
メランジ調の風合いによって独特の趣を表現
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2019/04/02124021877535/0/05.jpg)
● おすすめの軍パン その3 「PT01 フォワード」
リネン特有の清涼感でタフな軍パンを新鮮に
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2019/04/02124027227604/0/06.jpg)
■ お問い合わせ
アマン 03-6805-0527
サザビーリーグ 03-5412-1937
ジェイエムウエストン 青山店 03-6805-1691
シップス 銀座店 03-3564-5547
ジービーガファス 03-6427-6989
ティースクエア プレスルーム 03-5770-7068
PT JAPAN 03-5485-0058
ビームス 六本木ヒルズ 03-5413-7690
マスターピースショールーム 03-5414-3385
ワグ インク 03-5791-1501