2019.04.10
【これ1本で効果アリ】パンツが洒落て見える、垂らすベルトはこの5本
温かくなって着こなしがシンプルになってくると、アクセサリー使いがコーディネートのポイントになってきますよね。そんなとき腰周りに使うアクセサリーとして「垂らしベルト」が今、注目されています。大人世代にとっては懐かしくもあるこのアクセ、今どきの腰周りユルめのパンツに似合うので、ぜひ取り入れてみてください。
- CREDIT :
写真/蜂谷哲実(hachiya studio) スタイリング/稲田一生 テキスト/池田保行(04)
腰回りにユルやかなアクセントを生むのです
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2019/04/02130406649579/0/02.jpg)
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2019/04/02130429965830/0/03.jpg)
ここではニットにグレスラという、シンプルを極めたコーデですが、細身のレザーベルトを合わせたら、剣先はループに通さず、バックルから垂らしておくのが着こなしのポイント。これだけでスタイリングは一気に今っぽく仕上がるんです。
若い人にはすでにおなじみになっているテクですが、じつはこの「垂らしベルト」、80年代や90年代のストリートファッションでスポット的に流行したテクだったりしますので、大人の方ならご存知の方もいらっしゃるかと。今回の「垂らしベルト」は当時を知るデザイナーが手がけるブランドからの発信だったりしますが、今風の腰周りユルめのテーパードパンツと相性がいいうえに、なにより手軽なのでどなたでも簡単にできちゃいます。
ちょっと長め&細めのベルトを選んだら、ベルトループをひとつだけ通すか、あるいはバックルを通しただけでベルトループに通さず剣先を垂らすだけ。ラグスポでお馴染みのトラックパンツやイージーパンツのドローコードを垂らすように、ベルトの剣先をぶらりと垂らせばOKなので簡単ですよね。ちょっとラフで不良っぽくも見えるテクニックですので大人の男性にも似合いますよ。ぜひとも、お試しを。
● おすすめのベルト その1 「シャンボール セリエ」
馬具モチーフのバックルがポイントです
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2019/04/02130537797985/0/04.jpg)
● おすすめのベルト その2 「アンドレア ダミコ」
たたきのダブルリングがラギッドな男クサさを漂わせます
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2019/04/02130542759269/0/05.jpg)
● おすすめのベルト その3 「アンボワーズ」
「垂らし」も「通し」も使える2スタイル
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2019/04/02130547606987/0/06.jpg)
● おすすめのベルト その4 「ユナイテッドアローズ」
80年代ガチャベルトを思わせるファブリックベルト
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2019/04/02130552431785/0/07.jpg)
● おすすめのベルト その5 「サイ」
白細のナイロンベルトが80年代当時を思わせます
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2019/04/02130556868107/0/08.jpg)
■ お問い合わせ
アマン 03-6805-0527
エスディーアイ 03-6721-1070
トゥモローランド(メンズ) 0120-983-522
パラブーツ青山店 03-5766-6688
ビームス 六本木ヒルズ 03-5413-7690
マスターピースショールーム 03-5414-3385
八木通商(シャンボール セリエ) 03-6809-2183
ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店 03-5772-5501