2019.04.25
【注目】大人のおでかけスニーカーは、印象強めなこの5足!
ちょっと距離を歩くお出かけにはスニーカーが賢い選択です。なかでも分かってる大人は、周囲を一歩リードできる名門メゾンのスニーカー。それもインパクトが強く、かつ着こなしを精悍に引き締める黒を選ぶのですよ。
- CREDIT :
写真/島本一男(BAARL) スタイリング/稲田一生 文/押条良太(押条事務所) 編集/長谷川茂雄
インパクトのあるメゾンの黒スニが大人スタイルの最終兵器
そこでLEON.JPが提案するのが、ビッグメゾンが手がける黒のスニーカーです。メゾンのスニーカーは巷のソレに比べて球数が少ない。何よりメゾンならではの遊び心がきいたデザインが、着こなしの格好のアクセントになりますから。
なかでも、インパクトが強く、かつコーデを引き締めるブラックモデルはいち押し。人と差がつくお出かけコーデをモノにしたいなら、足元はメゾンの黒スニで決まりです。
◆ ディオール
ファンの熱い要望に応え、あの伝説のスニーカーが電撃復活!
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2019/04/17105353227329/0/Bar69695.jpg)
その伝説的モデルの第2弾が2019年のプレフォール コレクションで披露されました。ローテクバッシュを思わせる王道デザインに、PVC加工が施されたオブリークのキャンバス生地がモードな薫りを漂わせます。ドレスパンツはもちろん、あえてラフなダメージデニムに合わせるのもオツですよ。
◆ グッチ
名門メゾンのアイコンがちりばめられたスペシャルモデル
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2019/04/17105403128028/0/Bar69702.jpg)
さらにタンにあしらわれたヴィンテージ風のロゴや甲部分にデザインされたダブルGロゴのオーバル ディテールなど、グッチファンにはたまらないディテールワークが随所に。
◆ ドルチェ&ガッバーナ
インパクト大なデザインのネタ元はサッカーのユニフォーム
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2019/04/17105414701147/0/Bar69675.jpg)
この遊び心溢れるルックスだけで勝負あり、ですが、履き心地も絶品。ストレッチ素材が生み出す足が包み込まれるようなフィット感や、ソールとの一体感がクセになる快適な履き心地を実現します。モノトーン配色ゆえ、思いのほか着こなしに取り入れやすいのもポイント。
◆ プラダ
漆黒ボディに映えるネオンカラーがコーデのスパイスに
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2019/04/17105425239718/0/Bar69670.jpg)
しなやかに足を包み込む軽量のアッパーと、シューレースが省かれたスリップオンタイプのおかげで履き心地も◎。デニムなどのカジュアルスタイルはもちろん、スーツのハズシに使うのも大いにアリかと。
◆ ヴァレンティノ
ヒールパッチのパーソナライゼーションが差別化の決め手に
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2019/04/17105435353377/0/Bar69662.jpg)
さらにヒール部分には、スナップボタンで取り外し可能なレザーパッチが。で、このパーツにVLTNのロゴと同じフォントのイニシャルを入れてカスタムできるパーソナライゼーションサービスも用意。周囲と差をつける決定打となることでしょう。
◆ ベルルッティ
門外不出の名物レザーを使った最高にリッチなスニーカー
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2019/04/17105443053988/0/Bar69705.jpg)
ただ、スニーカーといはいえ、そこは「ベルルッティ」。アッパーにエレガントな艶を放つヴェネチアレザーと最高級スエードを使うことで、辺りを払うクラス感を醸し出しています。
■ お問い合わせ
ヴァレンティノ インフォメーションデスク 03-6384-3512
グッチ ジャパン カスタマーサービス 0120-88-1921
クリスチャン ディオール 0120-02-1947
ドルチェ&ガッバーナ ジャパン 03-6419-2220
プラダ クライアントサービス 0120-45-1913
ベルルッティ・インフォメーション・デスク 0120-203-718