2020.01.01
大人の旅行鞄は、ルイ・ヴィトンの「モノグラム」のほかは考えられない!?
世界初の旅行鞄専門店に端を発するルイ・ヴィトン。その魅力は、やはり旅用ラゲージを手に入れてこそ理解できるのです。モノグラムを纏った旅用ラゲージにおける新旧名作をご紹介しましょう。
- CREDIT :
写真/島本一男(BAARL) スタイリング/髙塩崇宏 文/安岡将文

ただ運ぶだけじゃなく、旅を格上げしてくれるラゲージ群
創業は1854年。当時世界初の旅行鞄専門店としてスタートした同ブランドは、防水加工を施したコットンキャンバスを用い、平積みしやすい角型のトランクケースを生み出します。それが評判を呼び、瞬く間にブランドは成長。フランスだけでなく英国、そして世界においても、ラゲージブランドとしての地位を確立します。
そんなルイ・ヴィトンのラゲージといえば「モノグラム」が有名。19世紀末にはジャカード織りで施されていましたが、現在ではプリントに。実はその途中、模倣品対策のために手書きで施されていた時期もあったとか。世界的ブランドゆえのエピソードですが、ある意味ルイ・ヴィトンの職人技を示唆するエピソードでもありますよね。
現在ではトータルブランドとなりましたが、やはりその原点はトランク。コレクションにおいても、度々旅を全面に押し出したテーマを掲げています。また、伝統的なモデルだけでなく、最新のトロリータイプにおいても「モノグラム」を配したキャンバスやレザーパーツを採用するなど、やはり出自へのプライドを匂わせます。ルイ・ヴィトンのラゲージを持って旅へ。これ、もはや全世界共通の憧れですよね。
車でのトラベルなら、やっぱりこの形ですよね
![ボストンバッグ[W50×H29×D23cm]20万7000円/ルイ・ヴィトン(ルイ・ヴィトン クライアントサービス)](https://assets-www.leon.jp/image/2019/12/26074236428245/0/Bar110724.jpg)
クラシックとモダン、そして機能性を備えたトロリー
![スーツケース[W46×H68×D26cm]40万6000円/ルイ・ヴィトン(ルイ・ヴィトン クライアントサービス)](https://assets-www.leon.jp/image/2019/12/26074313664770/0/Bar110745.jpg)
![スーツケース[W46×H68×D26cm]40万6000円/ルイ・ヴィトン(ルイ・ヴィトン クライアントサービス)](https://assets-www.leon.jp/image/2019/12/26074339119461/0/Bar110753.jpg)
世界中の旅好きの憧れといっても、過言ではありません
![トランク[W65×H44×D22cm]90万5000円/ルイ・ヴィトン(ルイ・ヴィトン クライアントサービス)](https://assets-www.leon.jp/image/2019/12/26074406518349/0/Bar110740.jpg)
![トランク[W65×H44×D22cm]90万5000円/ルイ・ヴィトン(ルイ・ヴィトン クライアントサービス)](https://assets-www.leon.jp/image/2019/12/26074431013398/0/Bar110765.jpg)
◆ガイドブック(番外編)
旅へのこだわりは、こんなガイドブックを手がけるまでに


■ お問い合わせ
ルイ・ヴィトン クライアントサービス 0120-00-1854