2020.01.02
まさに名品中の名品! 進化し続けるバーバリーのトレンチの魅力とは?
トレンチコートにおける絶対定番として認知されるバーバリー。もはやトレンドなど関係のない、まさに名品中の名品ですが、そんな中でも実は時代に沿ってアップデートが図られているんです。
- CREDIT :
写真/島本一男(BAARL) スタイリング/髙塩崇宏 文/安岡将文

実は今こそバーバリーのトレンチは買い時なんです
そして、タイロッケンコートを発売し1912年に特許を取得。これが、トレンチコートの原型と言われており、その後の第一次世界大戦時に、手袋やホイッスルを吊るすエポレットや手榴弾を引っ掛けておくDリング、そして銃床を当てるガンフラップなどのディテールを追加。現在に続くトレンチコートが完成します。
トレンチコートの基本要素は、今や確立されています。しかし、シルエットは時代によって変化。今回ご紹介する3モデルも、すべて昨年の春にリモデルが図られています。各特徴は、ゆったりしたウエストミンスター、ニュートラルなケンジントン、スリムなチェルシーといったところ。トレンドが多様化した現在、どれもが選択肢に。つまり、新調するには絶好の機会ってことです。
◆ウエストミンスター・ロング
オンオフ兼用で活躍間違いなしのゆったり感

ミリタリー由来のオトコ心をくすぐるパーツ類

◆ケンジントン・ロング
ビジネス用で選ぶなら、このモデルが最有力

◆ケンジントン・レギュラー
着丈が変われば、印象もガラリと変わります

◆チェルシー・ロング
スリムながら窮屈感のない軽快な着心地に

◆チェルシー・レギュラー
軽やかかつカジュアルに着るならこちら

ただ雨を防ぐだけじゃない、美しさへのこだわり

■ お問い合わせ
バーバリー・ジャパン 0066-33-812819