2020.02.22
【人気】オシャレな人がみんな「パラブーツ」な理由とは?
艶っぽく履いてもラフに履いても様になるパラブーツ。名靴といわれるブランドは数あれど、ここまで使い勝手の良い靴は珍しいものです。ブランドを象徴する5つのモデルとともに、その魅力をご紹介いたします。
- CREDIT :
写真/栗原大輔(Roaster) スタイリング/髙塩崇宏 文/石井 良

あらゆる着こなしを上品に昇華
そのラバーソール誕生のきっかけは、1926年のことです。創業者の靴職人レミー・アレクシス・リチャード氏が旅先のアメリカで出会ったゴム底のブーツをヒントに製造がスタート。グリップ力に優れ、柔らかな歩行感を生むこのラバーソールは画期的で、たちまち人気となりました。ちなみに、原料となる天然ラテックスはブラジル・パラ港から輸入しており、この港の名前がブランド名の由来になっていることは、靴好きの間では良く知られた話です。
さて、そんなパラブーツの魅力は、なんといっても履けばどんなスタイルでも上品に決まるところです。ジャケパンはもちろん、短パンTシャツであってもなんのその。オンオフに関係なく、あらゆるシーンで頼りになるオールマイティな1足ですから、コレさえあれば、もう怖い物なしですよ。

◆ミカエル
メゾンブランドも惚れた代表作

◆ミカエル
これもインラインのモデルです

◆シャンボード
不動の人気を誇る大定番

◆ランス
他のコインローファーとはひと味違います

◆ウィリアム
元祖のDNAを受け継ぐダブルモンク

■ お問い合わせ
パラブーツ青山店 03-5766-6688