2022.09.30
豊かな色が色気を醸し出す「モテ専カラースーツ」
派手色のカラースーツも色気では負けていません。そもそも"色が豊か"と書いて"艶"となるように、鮮やかな色は身に付ける者を快活に見せて若々しい色気を引き出すもの。これをスーツに応用しない手はないってわけです。選びのポイントは、遊びでモテるため専用の「モテ専色」であり、発色を抑えた落ち着きのあるトーンを吟味するのがベター。あくまで大人らしく、品良くこなせますよ。
- CREDIT :
写真/川田有二 スタイリング/メンズ・四方章敬、レディス・米田由実 ヘア/Kazuya Matsumoto(W) メイク/Ken Nakano 文/竹石安宏(シティライツ)
◆ ブリオーニ
しなやかに纏うエレガンスと艶
ダークベージュのシャツでスーツが落ち着き、派手に振れず色っぽく見えるんです。
ベージュインナーでさらに艶足し
◆ チフォネリ
一発で記憶に残る精悍さと鮮やかさ
マスタードカラーと同系統のベージュとブラウンを合わせれば、スーツが浮きません。
◆ ルビナッチ
隙魅せも隙なしもキマる絶妙な仕様
ベージュシャツならオレンジも落ち着いて見え、リッチな余裕と艶感がアップ。オレンジが混じったスカーフを巻けば完璧です。
◆ アポクリファ
脱力感から立ち上る男の色気を体現
タートルネックのニットもベージュならスポーティに振れず、あくまで大人らしい色っぽさを漂わせられます。ただしベージュニットはゲージが低いとほっこりとした印象になってしまうので、上品なハイゲージが鉄則です。
※掲載商品はすべて税込み価格です
■ お問い合わせ
アイネックス 03-5728-1190
ヴァシュロン・コンスタンタン 0120-63-1755
エスディーアイ 03-6721-1070
クリスチャン ルブタン ジャパン 03-6804-2855
グリフィンインターナショナル 03-5754-3561
コロネット 03-5216-6518
サカスピーアール 03-6447-2762
サン・フレール 03-3265-0251
ゼニス 03-3575-5861
ダウンタウン 03-4361-4988
トゥモローランド(メンズ) 0120-983-522
日本橋三越本店 03-3241-3311
バインド ピーアール 03-6416-0441
ビームス 六本木ヒルズ(ドレスフロア) 03-5775-1623
ビジュピコ 上野御徒町本店 03-3835-1111
ブリオーニ クライアントサービス 0120-200-185
ルックスオティカジャパン カスタマーサービス 03-3514-2950