2020.03.19
【デートに有効】大人が似合うピンクの着こなし方とは?
春の訪れとともに、明るい色味を楽しみたくなってきた今日この頃。折しも、ペールトーン(淡い色合い)への注目が高まっていますが、いい大人にはちょっとハードルが高いかも……と思っていらっしゃる方に朗報です。大人の男性にこそ似合うキレイ色の着こなし方があるのです。
- CREDIT :
写真/鈴木泰之(Studio Log) スタイリング/小野塚雅之 文/安岡将文
大人の男性にハマるピンクもあるんです!
とはいえ、その淡く優しい色合いは、フェミニンな印象が強いのも事実。そこでオススメなのがスモーキーピンクです。ピンクの持つ柔らかさや優しさを享受しつつも、ややくすんだ色味のものを選ぶことで、大人の渋さも両立できる色なんです。
いわば、ベージュを着る感覚に近いもの。だから、ピンクそのものに不慣れな人でも、意外に着こなしやすいんです。ネイビーやグレーといった、メンズの定番色とも相性が良いのも大きな魅力。女性からの評判が良いのは、言うに及ばずですね。
◆ スモーキーピンクの着こなし方
ホワイトよりもワンランク上の洒落感あり

ダークネイビーにミディアムグレーという定番中の定番カラーリングも、品良くも味のあるTシャツが春らしい旬な顔つきに変えてくれます。こんな感じで実は簡単に着こなせるので、強力にオススメします。
◆ 「モデルスリンク」のシャツ
今春は定番サックスからこんなピンクにチェンジ

◆ 「アントレ アミ」のパンツ
ピンク慣れしていない人でも、すんなり馴染みます

◆ 「ニューバランス」のスニーカー
黒パンツとで、メリハリ配色を楽しむのもあり

◆ 「ジェルマーノ」のショーツ
街ばきで差別化するなら、こんな大人なピンクも絶好

◆ 「タトラス」のフーデッドコート
ピンク慣れしている人は、ちょっと濃いめにトライ

■ お問い合わせ
アイヴァン PR 03-6450-5300
アントリム 03-5466-1662
粋な着こなし 03-6457-6766
インターブリッジ 03-5776-5810
チンクエ ステッレ 03-6721-0970
デザインワークス 銀座 03-3573-6210
トレメッツォ 03-5464-1158
ニューバランス ジャパンお客様相談室 0120-85-0997
ユーソニアン グッズ ストア 03-5410-1776
タトラスインターナショナル 03-5708-5188