2024.09.10
デニムがグレーになると、2大定番アウターが見違える!?
ミリタリージャケットやレザーブルゾンにどんなパンツを合わせるか? いわずもがなデニムが模範解答ですが、そこをブルーではなく、グレーにしてみる。すると、新鮮かつスタイリッシュなデニムコーデに見違えるのです。
- CREDIT :
写真/鈴木泰之(Studio Log) スタイリング/稲田一生 ヘアメイク/勝間亮平 文/押条良太 編集/高橋 大(Web LEON)
いつものグレスラを薄グレーデニムに。これだけでデニムコーデが垢抜けます

そのワケは、ずばり“グレスラ感覚”で使えるから。ワークやレザーなどの無骨なトップスにグレスラを合わせるのはオヤジの常套テク。で、グレスラを同じグレーのデニムに置き換えることで、新鮮かつ、一段上のこなれ感を演出できるという寸法です。
なかでもオヤジがはくなら、色みは軽さを感じさせる薄めのグレーで、かつダメージやアタリが控えめなクリーンな一本がベスト。そこがスミ黒との使い分けのポイントでもあります。ちなみにスミ黒は、ぱっと見が黒の、濃いめのもの。ここでいうグレーはもっと薄い色味。
では、いかに薄グレーデニムが大人のスタイリングに有効なのか、そのポテンシャルをミリジャケ&レザーブルゾンという秋の2大定番アウターを使って検証しましょう。
● ミリタリーブルゾン × グレーデニム
ミリタリーアウターの無骨さをグレーデニムで中和させる


さらに白Tやスニーカーで清潔感を演出しつつ、アイウエアやネックレスなどでリッチなエッセンスをプラスすれば、洗練薫るデニムコーデをモノにできます。
● レザーブルゾン × グレーデニム
レザーブルゾンはグレーデニムで艶やかに!


加えて首元のスカーフや足元のスエードブーツでドレス感をプラスすれば、バイカーズやロッカーとは一線画する、艶やかな大人のデニムコーデと相成ります。
■ お問い合わせ
アイヴァン 東京ギャラリー 03-3409-1972
イセタンサローネ東京 03-6434-7975
ジミー チュウ 03-5413-1150
スープリームス インコーポレーテッド 03-3583-3151
トレメッツォ 03-5464-1158
トヨダトレーディング プレスルーム 03-5350-5567
PT JAPAN 03-5485-0058
リーミルズ エージェンシー 03-5784−1238