揃いでも単体でも使える、着回し力抜群のセットアップ

絶妙な色落ちを披露するデニムジャケットとパンツ、コットン100%で古き良きアメリカンデニムを再現したワークジャケットとパンツ、スポーティで機能的ながら色落ちデニムとも似合うフーディとリブパンツなど、今シーズンの「リプレイ」には、お得意のデニム+αによるセットアップが豊作。
ここでポイントとなるのが、イマドキ感のなかにアメリカンヴィンテージな要素を取り入れている点。各アイテムに存在感があるので、セットアップで着ると相乗効果でより洒脱に見えると同時に、単体で他のアイテムと組み合わせてもキマるんですよね。つまり、着こなしのバリエーションが広いってことです!
◆ オススメセットアップ その1
ヴィンテージ顔なのに洗練! 大人にちょうどいい色落ち


◆ 着回しスタイル
クリーンだけどちゃんと存在感があるんです

◆ オススメセットアップ その2
結局、こういう組み合わせが似合うオトコが男前!

▲ スナップボタンを採用したデニムジャケットの背中には、1950年代のワークジャケットを思わせるチェーンステッチによるレタリングが。
▲ ヒップポケットのステッチは、デニムのルーツを辿りその歴史に敬意を評したプレミアムなステッチになっており、通常のシーガル(かもめ)ではなく鷹をモチーフにしたその名もロイヤルイーグルとなっています。
▲ スナップボタンを採用したデニムジャケットの背中には、1950年代のワークジャケットを思わせるチェーンステッチによるレタリングが。
▲ ヒップポケットのステッチは、デニムのルーツを辿りその歴史に敬意を評したプレミアムなステッチになっており、通常のシーガル(かもめ)ではなく鷹をモチーフにしたその名もロイヤルイーグルとなっています。
◆ 着回しスタイル
一周回って、今再びこんなアメカジがキテます!

◆ オススメセットアップ その3
スポーティに振り切らないのがコツです

◆ 着回しスタイル
コットン混だからメリハリ色落ちとも好相性

◆ オススメセットアップ その4
春はセットアップ、夏はパンツ単体使いで
◆ オススメセットアップ その5
デニム上下は着丈長めもあるんです
◆ オススメセットアップ その6