2025.04.01
モテるオヤジの新定番【1】
オヤジのための新たな定番色「ソフトピンク」です
これまでアイテム紹介に徹してきた「モテるオヤジの新定番」連載の今回の主役は、色。しかも、一瞬定番とは縁遠い印象さえ漂う「ソフトピンク」です。ちょっと戸惑いますか? ご心配なく。定番の重要性を知るLEONが自信をもってお届けするテーマ、読み終わる頃には目からウロコが落ちているはずですよ。
- CREDIT :
写真/人物・Hiro Kimura(W)、静物・蜂谷哲実(hachiya studio) スタイリング/四方章敬 ヘア/Ken Yoshimura 文/竹内虎之介(シティライツ) 編集/市村広平(LEON)
「ソフトピンク」はその実オヤジの強力な味方
ひとつは、これはあくまでもオヤジのための新定番だということ。もうひとつは、ピンクはピンクでも淡〜いソフトピンクという点です。このオヤジとソフトピンクの組み合わせが、ほかの年齢層や性別との合わせにはない親和性を生むのです。

だから、装いにちょっと色が欲しいなと思った時、まずはこの色を使ってみると意外なくらいにキマります。アイテムはあえて限定しませんが、できるだけなじみのあるクラシックなものがいい。そのほうがオヤジとの相性の良さを余すところなく発揮できます。ぜひお試しを。
「ソフトピンク」の選び方

色味は淡〜くソフトなピンク。ちょいスモーキーなピンクもいい。こういう色調が、日焼けした味わい深いオヤジの肌やシルバーヘアと相性抜群。不思議なくらい自然になじんで、若者にはない柔らかな色っぽさを醸し出します。
アイテムはドレスからカジュアル、アウターから小物までなんでもアリ。ただしオヤジになじみ深いクラシックなアイテムがより効果的。そのほうが新鮮に映るうえ、オヤジとソフトピンクの親和性も際立つのです。
【基本のこなし方】
メンズファッションの正統な色に差す

※掲載商品はすべて税込み価格です
■ お問い合わせ
グローブスペックス エージェント 03-5459-8326
ジェントルマン 六本木 サロン 03-3401-2725
ストラスブルゴ カスタマーセンター 0120-383-563
ゼニス 03-3575-5861
トレメッツォ 03-5464-1158
マッキントッシュ 六本木ヒルズ店 03-5843-1580
ユナイテッドアローズ 丸の内店 03-5224-8051
ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店 03-5772-5501