オジパーカはスポーツ感控えめが正解!

で、昨今話題になったおじさんパーカですが、確かに10代の若者と同じコーデにしちゃうと、若造り感が出てしまうのは否めません。そこで活用したいのが、ジャケットONです。ブルゾンといったカジュアルアウターと合わせることが悪いわけではないのですが、より大人に見せるならジャケットはやっぱり頼りになります。パーカのスポーツ感を抑制してくれますからね。今回はそんなジャケパーカの3段活用方法をお教えしましょう!
◆ オススメスタイルその1「カシミアパーカ×リネンジャケット」
上質感のある天然素材合わせで格上げ

◆ オススメスタイルその2「白パーカ×紺ブレ」
さわやかにしてリッチな大人マリンカラー

◆ オススメスタイルその3 「チェックジャケット×色パーカ」
色みを合わせることで洒落感アップ


瀧川鯉斗(たきがわ・こいと)
1984年、愛知県生まれ。暴走族の総長を経て、18歳になった2002年に上京。アルバイトをする中で後に師匠となる瀧川鯉昇の落語独演会と出会い、落語家の道に進むことを決意する。2009年に二つ目、2019年には令和初の真打となる。落語家として人気を確立しながら、ファッションモデルや俳優、またテレビのバラエティ番組などでも多岐に活躍。
■ お問い合わせ
アイヴァン 東京ギャラリー 03-3409-1972
キャバン 丸の内店 03-3286-5105
三喜商事 03-6426-5481
スリードッツ表参道店 03-6805-1704
セルジオ ロッシ カスタマーサービ 0570-01660
タンジェント 050-5218-3859
トゥモローランド 0120-983-522
トヨダトレーディング プレスルーム 03-5350-5567
トレメッツォ 03-5464-1158
PT ジャパン 03-5485-0058
真下商事 03-6412-7081
リーミルズ エージェンシー 03-5784-1238