秋のお洒落の入り口はこの一枚でキマりです

加えて、その装いには、ちょっと気だるいオトコの色気ともいうべき不良そな薫りが漂うのです。そんな願ってもないアイテム、使わない手はありませんよね。しかもコレ、若者よりも断然オヤジに似合いますから。
白い長袖ヘンリーネックの選び方
■ トム フォード
極上の肌触りと首元の存在感が自慢の一枚
選びの条件

長袖ヘンリーは、白シャツ代わりに使うことで、白シャツにはないヌケ感を醸し出せるアイテム。なので、選びは白無地一択、となります。
(2)ほどユルのシルエット
元来ワークシーンに縁の深い長袖ヘンリーゆえ、タイトになると無骨すぎる印象に。だからシルエットは、ちょいユルめが正解です。
(3)存在感あるプラケット
ヘンリーの顔たるプラケットは存在感あるガッチリとした作りのものを選びましょう。ディテールはむしろ持ち前のタフさを生かすのです。
基本のこなし方
■ ジェームス パース
独特のヌケ感を湛えたスラブ素材のヘンリー

※掲載商品はすべて税抜き価格です
■ お問い合わせ
アウターリミッツ 03-5413-6957
アマン 03-6805-0527
オブジェ・イースト 03-3538-3456
ジェームス パース 青山店 03-6418-0928
ゼニス 03-3575-5861
トム フォード ジャパン 03-5466-1123
トヨダトレーディング プレスルーム 03-5350-5567
フレッド 03-6679-2011
ベル&ロス ジャパン 03-5977-7759
ポール・スチュアート GINZA TIMELESS 8 03-5537-5634
リエート 03-5413-5333