2020.09.15
いま選ぶべきシャツはメチャ高機能なこの4枚
昨今、コンフォートなジャケットが人気です。しかし、とどのつまりカラダに最も近いシャツこそコンフォートでなければ、意味がありません。安心してください、今コンフォートな着心地のシャツは沢山あるんです。
- CREDIT :
写真/鈴木泰之(Studio log) スタイリング/稲田一生 文/安岡将文
もはや快適性がマスト事項なシャツ事情
どのくらいコンフォートかというと、例えば快適過ぎるシャツと評判のイタリア発トライアーノの一枚では、ストレッチ素材のポリウレタンを16%も使用。一般的なストレッチデニムでは1〜2%程度なので、いかに伸びるかがお分かりになるかと。なにせ、同ブランドはスポーツウエア素材開発が出自ですからね。
また、シャツ専業ブランドにおいても、高ストレッチ素材や吸汗速乾素材などを積極採用した一枚を主力として展開中。テクニカル素材は、カジュアルシャツではもちろん、もはやドレスシャツにおいても欠かせない存在となっているんです。
◆ その1 「バグッタ」
クラシックスーツとも違和感ない快適ドレスシャツ


◆ その2 「トライアーノ」
伸びるシャツといえば、今話題はココでしょう


◆ その3 「K-3B」
見た目はシンプルでも、実はかなり多機能です


◆ その4 「ゴールドウイン」
使われている素材は、ミリタリー御用達のアレです


■ お問い合わせ
ケースリービー 076-208-3180
ゴールドウイン 丸の内 03-6268-0037
トレメッツォ 03-5464-1158
バーニーズ ニューヨーク カスタマーセンター 0120-137-007