2020.10.06
大人がオン・オフ使えるセットアップは、快適だけじゃない!
いま、大人の快適な着こなしに欠かせないのがカジュアルなセットアップです。とはいえ、生地やデザインは百花繚乱。そのなかから賢明な選択となれば、清潔感があるきちんとしたものを推奨したいところ。というわけで、快適なのにオンオフ使える秀逸セットアップをご紹介いたします!
- CREDIT :
写真/鈴木泰之(Studio log) スタイリング/稲田一生 文/T. Kawata
楽チンなのに清潔感が宿るのにはワケがある
やはりポイントはイージーな着心地なのに、キチンと見える。要は清潔感が重要なのであります。具体的に申しますと、スーチングに定評のあるブランドから選ぶのが鉄則でしょうね。
信頼のおけるブランドならジャケットもパンツも、美しいシルエットが担保されたうえで、イージーな着こなしも楽しめるってわけです。
特にビジネスシーンで着用をお考えなら、この点は押さえておかねばなりませんね。そんな堅実な洒落者の視点で、今回はベストな5着をチョイスしてみましたよ。
◆ その1「ビジネス対応コーディネート」
まさかのジャージー素材で着心地は快適至極

◆ その2「カジュアルDAYのコーディネイト」
数多の機能を盛り込んだ軽快なセットアップ

◆ 「ラルディーニ」
さすがの“きちんと感”と快適性を両立

◆ 「ザ・ジジ」
ダブル仕立てを、すっきり今風にこなせる快作

◆ 「トライアーノ」
スポーツウエア顔負けのテクニカル素材を採用

■ お問い合わせ
アマン 03-6805-0527
エイチジェム 03-6334-0885
SANYO SHOKAI カスタマーサポート(マッキントッシュ ロンドン) 0120-340-460
ジービーガファス 03-6427-6989
タトラスインターナショナル 03-5708-5188
チンクエ ステッレ 03-6721-0970
バーニーズ ニューヨーク カスタマーセンター 0120-137-007
ラルディーニ 東京店 03-5224-3880