2020.09.30
シャツは、やっぱり黒が最強じゃないか説
スーツにおいてはフォーマルな色でありながら、シャツとなると印象は一変。ブラックは、大人の男の色気をアピールする絶好の色です。どことなくミステリアスな雰囲気も、やんちゃな大人演出には好都合です。
- CREDIT :
写真/島本一男(BAARL) スタイリング/髙塩崇宏 文/安岡将文

さらっと一枚で着ても、しっかり色気を主張できちゃいます
また、ブラックが引き締まる色であることはご存知の通り。タックアウトや腕捲りといったラフな着こなしでもゆる過ぎず、むしろ色気が増して見えるんですね。ただし、胸元を開け過ぎるのはNG。ただでさえ色気があるので、過剰にアピールするといやらしく見えてしまいますから。
コーデが簡単でラフに着こなせ、それでいて大人な色気を演出できる。ブラックシャツを数枚揃えておくと、秋コーデが楽しくなることを保証いたします。
◆ディースクエアード
色気と落ち着きを備えた、大人の秋の休日スタイル

◆H.I.P by ソリード
スポーツ×ドレスな、今どきミックスデザイン

◆インスピンクト
色気がありつつも気取りすぎない、こなれブラック

◆ソンリーサ
見た目も着心地も、休日らしいリラックス仕上げ

◆ナノ・ユニバース
首元の抜け感と、ドレーピーな生地感も色気の理由

■ お問い合わせ
ストラスブルゴ 0120-383-563
タトラスインターナショナル 03-5708-5188
ディースクエアード 東京 03-3573-5731
ナノ・ユニバース カスタマーサービス 0120-705-088
パオロ アルビザッティ 050-5218-3859
PT JAPAN 03-5485-0058
バーニーズ ニューヨーク カスタマーセンター 0120-137-007
パラブーツ 青山店 03-5766-6688