2020.11.15
スクエアタイプのメガネが、いま気になるワケ
世相を反映してか、メガネを新調する人が増えているといいます。そこで、イマドキ感をしっかり網羅するなら、断然注目度の高いスクエア型がオススメ。目元が知的に引き締まるだけでなく、とりわけ黒×金のコンビ使いのものなら、やんちゃな一面も無理なくプラスできますよ。
- CREDIT :
写真/鈴木泰之(Studio log) スタイリング/小野塚雅之 文/T.Kawata
知的でやんちゃな黒×金が狙い目です
ともあれ、大人のメガネ探しといえば、定番はボストンやウェリントン。と、そんなセオリーに沿ったチョイスも捨てがたいところですが、いま沸々と注目を集めているのがスクエアタイプなんです。
スクエアといえば、スーツにもカジュアルにも取り入れられて、目元をきりりと知的に引き締めてくれるのが持ち味。なかでも、テンプルにゴールド系のメタルをあしらったものはひと味違う余裕をプラスするのに最適なのであります。
さらに付け加えるなら、リムは断然、黒がベストチョイス。これなら知性を損なうことなく、ほどよくやんちゃな雰囲気も加味できるってわけです。
知的な表情とやんちゃな面をうまく両立できるメガネを使って、ギャップのある人物を演出してみるってのもよいのでは?
◆ フォーナインズ 「M-108 col.9001」
黒とゴールドのバランス感が絶妙
![](https://assets-www.leon.jp/image/2020/11/02115222977491/1600/MEGANE_9999.jpg)
◆ ディータ 「DTX700-A-01AF」
太目のフレームは目ヂカラが違う
![](https://assets-www.leon.jp/image/2020/11/02115230573348/1600/MEGANE_DITA.jpg)
◆ アイヴァン 「DAMAS PBKG」
この掛け心地の良さと軽さは見逃せない
![](https://assets-www.leon.jp/image/2020/11/02115239104834/1600/MEGANE_EYEVAN.jpg)
◆ サヴィルロウ 「Kings BK」
いまや絶滅危惧種のメイド・イン・UK
![](https://assets-www.leon.jp/image/2020/11/02115605096394/1600/MEGANE_SavileRow.jpg)
◆ マスナガ シンス 1905 「GMS-18」
一度掛けたらやめられない軽さがスゴイ
![](https://assets-www.leon.jp/image/2020/11/02115611896243/1600/MEGANE_MASUNAGA.jpg)
■ お問い合わせ
アイヴァン PR 03-6450-5300
G.B.ガファス 03-6427-6989
DITA 青山本店 03-6433-5892
フォーナインズ 03-5797-2249
マスナガ1905 03-3403-1905