サンモリッツ、クラン・モンタナ、ヴェルビエ(スイス)、キッツビューエル(オーストリア)、コルティナ(イタリア)、ムジェーヴ(フランス)などをスポンサードをしているなか、今冬ついにそのスポンサーシップ活動が日本でも開始。そのお相手というのが、ニセコのゲレンデのモンクレール集団「ニセコブラック」です。
チームウエアがモンクレール「グルノーブル」
でも、そもそも「ニセコブラック」って一体なんなのよ?となりますよね。
北のコンシェルジュ集団「ニセコブラック」
そんな時に活用したいのが、「ニセコブラック」。
彼らはニセコを拠点にサービスを提供する、北海道のラグジュアリーコンシェルジュ集団。旅にまつわるすべてを丸投げできる、モテる北海道の強~い味方なのです。しかもそんじょそこらのコンシェルジュではありませんよ、1グループにひとり専任がついて、朝から晩までつきっきりで、パーソナルに面倒を見てくれるというから驚きです。
今シーズン手に入れておきたいグルノーブル最新作はコレだ!
このダイニーマ、実は防弾ベストにも使用される強靭な「超高分子量ポリエチレン繊維」で、その最大のメリットは重量ベースで鉄のおよそ15倍もある強度。そのため薄くても強度を出せるとあって、近年ウルトラライト系アイテムやアウトドアブランドで革命を起こしている素材なんです。
そんな大注目のダイニーマを使用したこちらは、当然にして水も風も通さない
今回のニセコブラックの取材を通して、グルノーブルのスペックの高さとモンクレールのブランドとしての奥深さを再確認した次第。ますますモテるオトコに欠かすことのできないブランドとして、これからも注目していきたいと思いますゆえ、さっそく今季のグルノーブルも要チェック、ですよ!
【取材協力】
■ ニセコブラック
TEL/0136-55-5852
料金/ゲレンデ インストラクター 1名で6万5000円〜(4名までレッスン可)
バックカントリー インストラクター 1名で8万円〜(4名まで同行可)
MAIL/info@nisekoblack.com
HP/https://nisekoblack.com
■ バートン フラッグシップ 札幌
TEL/050-3506-6133
日本初のテストライドセンターを併設した「Burton Flagship Store Sapporo」。最新ボードのなかから気になるモデルを借りて雪上で試すことができるので、北海道に訪れる際にはお試しを。