2021.03.03
極上スリップオン・スニーカーが大人に必要なその理由とは?
紐なしだからサクッと履けて、楽チンなスリップオン。その快適さを大人がセンス良く取り入れるなら、高級感とデザイン性を併せ持つメゾンの新作がおすすめ。履き心地にもこだわった極上モデルなら、オンでも活用可能です。例えば、カジュアルスーツでちょっとしたミーティングに出席する際も便利です。
- CREDIT :
写真/鈴木泰之(Studio Log) スタイリング/稲田一生 文/川瀬拓郎
カジュアルスーツの足元は、楽ちん靴がマストです
その際、リラックスしながらも大人の品格をキープするなら、やはりメゾンの力に頼るのも一興かと。しかもスリップオンをチョイスするのがイマドキです。タイム・イズ・マネーのニューノーマル時代に、急いでいる時でも、ささっとストレスなく履ける1足を備えておくのは賢いですし、スマートな選択と言えるでしょう。
しかも暖かくなり、軽装になればなるほど、お手軽に履けるスリップオンの活用回数は増えるので、これぞ! という一足は、躊躇なく手に入れておくべきです。きっと投資に見合った満足感が得られることは間違いないでしょう。
近年は多くのメゾンがスニーカーの履き心地にもこだわっていますから、楽ちんに履けるだけじゃなく、いつでも快適というのもまたポイントかと。
何においても、キメ過ぎじゃないほどよい脱力感が求められるニューノーマル時代。カジュアルスーツの足元に、スリップオンを合わせるのは、もはやスタンダードになりそうな予感です。それゆえ、まずは大人がしっかり満足できる新作をチェックしておきましょう。
◆ ディオール
半透明アッパーと側面のラバーパーツが個性的!
![スリッポン10万6000円/ディオール(クリスチャン ディオール)](https://assets-www.leon.jp/image/2021/02/22050333419132/0/HIGHBLANDSNEAKER_001.jpg)
足入れに便利なプルタブ、アイコンである“BEE”を象った靴底、快適な足入れを実現するライニングなどのアレンジからもこだわりが伺えます。
◆ サンローラン
普通なようで普通じゃない贅沢白キャンバス
![スリッポン5万5000円/サンローラン バイ アンソニー・ヴァカレロ(サンローラン クライアントサービス)](https://assets-www.leon.jp/image/2021/02/22050453431271/0/HIGHBLANDSNEAKER_003.jpg)
クッション性の高いインソールとレザーライニングによって、まさにラグジュアリーと呼ぶにふさわしい履き心地に。ヒールに配したゴールドのロゴとラバーパッチは、あくまでさり気ないのも大人です。
◆ ベルルッティ
ワントーンスタイルの仕上げはこちらで
![スニーカー18万5000円/ベルルッティ(ベルルッティ・インフォメーション・デスク)](https://assets-www.leon.jp/image/2021/02/22050518616255/0/HIGHBLANDSNEAKER_004.jpg)
また、柔らかいパッド入りのインソールとシュータンによるソフトな履き心地も流石! ネイビーのセットアップやジャケットに最高の相性を見せてくれます。
◆ サルヴァトーレ フェラガモ
アイコンをあしらったストラップが時短に貢献
![スリッポン9万2000円/サルヴァトーレ フェラガモ(フェラガモ・ジャパン)](https://assets-www.leon.jp/image/2021/02/22050627789975/0/HIGHBLANDSNEAKER_002.jpg)
足入れ部分の周囲にパッドを入れており、インソールと相まって履き心地も抜群。足元を引き締めたい時や、革靴風にスタイリングしたい時にも重宝するはず。
■ お問い合わせ
クリスチャン ディオール 0120-02-1947
サンローラン クライアントサービス 0120-95-2746
フェラガモ・ジャパン 0120-202-170
ベルルッティ・インフォメーション・デスク 0120-203-718