• TOP
  • FASHION
  • 秋冬の注目色はコレ! お洒落な人は、み〜んなブラウンが効いています

2017.10.30

秋冬の注目色はコレ! お洒落な人は、み〜んなブラウンが効いています

いつもの着こなしに一点取り入れるだけで、シブ味とほのかな艶が添えられる色として、この秋冬注目のブラウン。その着こなしのコツを街の洒落者たちから紐解きます!

写真/中田陽子(マエティコ)、金田亮
文/川田剛史
協力/トライアウト、池田保行(04)、
丸ビル 三菱地所、森ビル
ネイビー、グレーに続く、第三のベーシックカラーとして注目なのがブラウン。着こなしに一点添えるだけで、シブ味と独特の艶感が強調されてお洒落に見える、大人ならぜひ使いこなしたい色です。そんなブラウンを上手く着こなすコツを、街のスナップから紐解きます。

どこかにブラウンを足すだけで、お洒落度アップ

街行く男性の中で、目を惹くお洒落な人に共通していたのがブラウンをどこかに使っているということ。
 
ブラウンはネイビーとも相性がよく、イタリアではグレーや紺に続く定番カラーとして人気のある色。大人にこそ似合うシブ味とセクシーな雰囲気が纏えているのが特徴です。
 
スーツやジャケットなどの主役アイテムに取り入れてもいいのですが、まずはシャツやベストなど、面積が少なめのアイテムから取り入れるのがオススメです。
というわけで、街で見つけたお洒落上級者たちから、上手なブラウンの取り入れ方を見ていきましょう!

まずはシャツからブラウン系を取り入れるのが手

ブラウン系のグラデーションが洒脱な雰囲気の篠原さん。遊び心のある大柄チェックのジャケットに、ダークトーンのパンツ、そしてブラウンに近い深いオリーブのシャツと、実はそれぞれの色見はかなり違うのに、きれいにまとまっているのは一番面積の少ないシャツにブラウン系を配置しているから。

 さらに、ベルトと靴を同色のブラウンに。そのあたりも抜かりありません。あえてノーソックスでダークトーンの着こなしに軽快さをプラスしているテクニックもさすがです。
null
管理局にお勤めの篠原圭詞さん。シックな色使いがお上手です。

差し色にブラウンベストでコーディネートを引き締める

オリーブ色のスーツをサラリとこなす姿が一際目を引いたこちらのお方。全身オリーブという難易度の高いコーディネートなのにシックに見えるのは、ブラウンのベストが効いているから。オリーブのスーツのインパクトを、うまく落ち着かせているのは、まさにブラウンの効能。艶を出しつつも、大人の貫録を醸し出したいときにブラウンはうってつけなのです。オーダーのスーツならではのサイズバランスも抜群です。
null
ラルディーニでオーダーしたスーツをサラリと纏う会社役員の甲田栄一さん

ブラウンスーツを、キレイ色のインナーで爽やかに着こなす

ブラウンのハウンドトゥース柄のスーツをお洒落に着こなす岩本さん。Vゾーンの白×パープルストライプのシャツやタイで爽やかさに着こなしているところはお見事です。

ブラウンはパープルやラベンダー、ピンクといった茶目っ気のある色とも相性がいいので、こんな風に柔らかかつ華やぎのあるスタイルにも使えるんです。3ピークスに畳んだチーフでドレッシーにキメていても、やりすぎに見えないのはブラウンスーツならではの魅力です。
null
肩肘張らず、ブラウンスーツが実にフィットしている岩本滉平さん。

華やかなボルドーのジャケットをブラウンでシックにまとめる

華やかさ全開のボルドーのジャケットですが、ブラウン系のボトムスがあれば上手にまとまるという好例です。中でもインに着たジレはブラウンとボルドーの中間色ともいえる繊細な色調がグラデーションとして効果的。色と色をつなぐ、ワンクッションを挟むことで、ブラウンの魅力が一層引き立てられているのです。バッグやシューズもブラウンで揃え、さらに統一感が生まれています。
null
色使いが実に巧みな会社役員の青原忠宏さん。

深いブラウンのスーツなら初心者でも着こなしやすい

森岡さんが着用しているスーツは深いブラウン。これくらいの色調なら、チャコールグレーのようにも見えるので汎用性が高く、ベーシックなアイテムにも合わせやすくなります。これまでネイビーやグレー一辺倒だったというブラウン初心者も、これなら取り入れやすいでしょう。そんなスーツはほどよいゆとりがあり、エレガンスを感じさせます。Vゾーンはロングポイントのシャツを合わせたり、タイは小剣を覗かせたりと、小ワザ使いもお上手です。
null
さらりとブラウンスーツを纏うサルト銀座店の店長・森岡和也さん

茶ならベーシック&控えめもお任せです

そのほかの街のファッションスナップはこちらから!

街に学ぶ、ネイビー&グレージャケットのこなし方
ネイビーやグレーのジャケットは定番中の定番。ゆえに着こなしがどあしてもマンネリになることもあるかと。そんなジャケットを新鮮にこなす選びとコツを解説します。

ダンヒルで実践!定番アイテムを今っぽく着こなすコツ
LEON.jp編集長 前田が気になる4つの秋冬のキーアイテムをいまどきに着こなします。ジャケットからコートまで、着こなしのヒントがここに!

チェスター&トレンチ、冬の2大コートをカジュアルに着こなすテク
秋冬を代表するコート、チェスターとトレンチ。スーツやジャケットでの着用だけでなく、カジュアルに着こなす方法をイタオヤ(イタリアオヤジ)のスナップから解説します。

スーツの新常識、ドレスな小物はてんこ盛る!
オーセンティックなスーツで、リッチ感や洒落感を引き立たせる絶好のポイントは小物です。手持ちのスーツを引き立たせる時計やアクセなど有効な使い方、選び方をご紹介します。
『Snap LEON vol.18 2017-2018秋冬号』が絶賛発売中!!
いまどきの着こなしの傾向と対策をギュッと凝縮させた、お洒落の参考書『Snap LEON vol.18 2017-2018秋冬号』が絶賛発売中です!

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        秋冬の注目色はコレ! お洒落な人は、み〜んなブラウンが効いています | メンズファッション | LEON レオン オフィシャルWebサイト