2018.01.26
出番が多いミドルゲージニットこそ、細部にこだわりを【編集部員の着こなしVol.3】
「編集部員の普段の着こなしが気になる」との声にお応えして、4人の編集部員のオススメアイテムとそのコーディネートをご紹介します! 第3回目はLEON副編集長・堀川正毅です。
- CREDIT :
文/LEON.JP編集部 写真/市村 円香
LEON副編集長・堀川正毅が愛用するのは…
さりげなく"いまっぽい"ミドルゲージニット
というのも、隠れたこだわりがあるから。まず第一に、表と裏とで素材&編み方を変えたつくり。これによって着心地と見た目がぐんとアップするんです。そして、ボディと袖・裾の伸縮性を変えているトコロもポイントです。ほどよくゆったり、適度なフィット感の秘密はここにあり!
ベーシックなアイテムだからこそ、キチンと作り込まれたものを選ぶことで着こなしに差がつきますよ。
◆ Coordinate 01
シャツ+ニットもこなれてキマる
◆ Coordinate 02
コートから"チラリ"の瞬間にも伝わる上質さ
ほかの編集部員の着こなしはコチラから
LEON編集長・石井 洋はシャカシャカアウターを愛用中。ラグスポな着こなしがポイントです。
金ボタンの黒ブレザーなら、カジュアルにもスーツらしくも着回せる!【編集部員の着こなしVol.2】
LEON.JP編集長の前田陽一郎が愛用するのは金ボタンの黒ブレザー。オンオフで色を使い分けています。