2018.04.04
老舗「ダンヒル」が変わった!? 新鋭デザインと伝統が融合した先にあったもの
トレンドに左右されずに上質な服を作り続けるブランドのひとつがダンヒル。色褪せないブランド力を裏付けるのは、伝統を重んじつつも新たなDNAをとりこみ続ける姿勢なのです。
- CREDIT :
写真/蜂谷哲実(hachiya studio) 文/竹内虎之介(シティライツ)、持田慎司 撮影協力/浅草寺、仲見世協会、ビビアン
大胆なデザイナー起用と老舗の伝統の融合に注目


クリエイティブディレクター
マーク・ウェストン
セントマーチンズのメンズファッション修士課程卒業。バーバリーにおいてメンズウェアのシニアバイスプレジデントとしてデザインチームを率いた後、2017年5月よりダンヒルのクリエイティブディレクターに就任。
ダンヒルなら、こんな品格漂うスーツもお手のもの!


Check Point !
パンツはサイドアジャスターを備えた、クラシカルなベルトレス仕様。 サヴィルロウのビスポークスーツをベースとしたこうしたディテールにも英国テーラーリングの正統派たる品格が滲みます。
■お問い合わせ
ダンヒル 03-4335-1755
ダンヒルのいまが気になった方は、こちらの記事もどうぞ
ドレッシーかつ男らしく、そして強気な印象作りに一役買ってくれるスーツをLEONは"攻めるスーツ"と名付けます。一味違うスーツをお探しの方、必見です!
仕事に!デートに!"攻めるスーツ"の条件とは
攻めの姿勢を表現できるスーツにはポイントがあるのです。そこさえ押さえれば、ドレッシーなタイドアップからリラックス感のあるスタイルまで対応可能です!
男らしいピークドラペルスーツをいまどきに着こなすには?【前編】
生地、仕立て、色……ひとえに"攻めるスーツ"といえども要素が違えばキャラが違う。4着のスーツで、クラシックからハズしまで幅広い着こなしをお見せします。
本誌5月号でしか見られない"攻めるスーツ"情報も盛りだくさん! チェックはこちらから