2018.05.08
さえないスーツを変える、最高のアクセとは?【カフリンクス編】
“カフリンクス”は、タイバーと並んで昔から男のスーツ姿に許される数少ないアクセのひとつ。人気が再燃中のタイバーほど着用している人は多くありませんが、だからこそ周囲に差をつけたい御仁にはオススメなのです。
- CREDIT :
写真/林敏一郎(FOREST) スタイリング/稲田一生 イラスト/林田秀一 文/吉田 巌(十万馬力)
食事のシーンでも使える、モテるアクセの筆頭

大きなジュエリーの類いをセットした豪奢なものでなければ、手持ちのスーツを新鮮かつお洒落に見せるツールに絶好ですから。とくに女性と食事をするようなシーンには効果を発揮してくれます。ワインを注ぐ、食事をサーブする、会計時にサインする……そんななに気ない仕草のひとつひとつを印象的に彩る小道具になってくれます。
もともと女性は、我々が思う以上に男性の手の動きに色気を感じ無意識に注視しているもの。カフリンクスをつけるには、カフの両側に穴の空いた専用のシャツを用意する手間がありますが、その手間を補って余りあるメリットがあるのです。
モチーフ使いで会話のきっかけになるカフリンクス3選
たとえば自分の干支や星座、あるいは趣味にちなんだものなどを選んでみてはいかがでしょう。じつはカフリンクスは昔からこういうモチーフ使いのものが豊富。以下、おすすめの3点を紹介します。
◆ リンクス オブ ロンドン
大人にも通用する童話の世界から

「あれ、そのカフリンクスってウサギなのね!?」なんて女性に言われたら、反対側の袖口のカメを見せてあげ、「君はウサギタイプ? それともカメタイプ?」なんていう風に話を広げていきましょう。

◆ GINZA TANAKA
芸術的な美しさの純金金貨をカフリンクスに

それを1/25オンスサイズとしたこちらも、その“楽器のブーケ”と称される芸術的デザインはそのまま。袖口を優雅に彩る最強のカフリンクスです。

◆ ドゥ グリソゴノ
ボトルデザインの洒脱なカフリンクス

こちらのボトルを模したカフリンクスは、そのどこか遊び心溢れるアバンギャルドな作風が遺憾なく現れた逸品。サファイアクリスタイルとシルバーのクールなコンビネーションも素敵です。
■ お問い合わせ
ギンザタナカ 0120-556-826
リンクス オブ ロンドン青山店 03-3408-4509
ドゥ グリソゴノ(ムラキ) 03-3273-0321
バインド ピーアール 03-6416-0441