2021.08.16
オトコもオンナもレザーに魅了されるワケ
LEONはレザーを官能的な素材である、と強く定義します。大人になるにつれ、いつのまにか忘れてしまった高揚感やドキドキをレザーをまとうことで取り戻してみませんか?
- CREDIT :
写真/人物・黒沼 諭(aosora) スタイリング/四方章敬、久 修一郎 ヘア/Eiji Sato(SIGNO) メイク/CHACHA(beauty direction) 文/いとうゆうじ、竹石安宏、竹内虎之介(ともにシティライツ) 撮影協力/ザ・リッツ・カールトン日光、バックグラウンズファクトリー
この胸の高鳴りもモテたい衝動もぜ〜んぶ「レザー」のせいだ
![](https://assets-www.leon.jp/image/2021/08/11013007354994/0/L-golden__0007_072-073.jpg)
レザーブルゾンのコーディネートには、大人に求められるクラス感を添えることも大切。インナーは品性漂うシャツを合わせると、レザーとのバランスがとれて、品のあるコーディネートに仕上がりますよ。男性●ブルゾン14万3000円/エンメティ(インテレプレ)、シャツ3万2450円/ブライスランズ(ブライスランズ&コー)、パンツ3万9600円/デザインワークス×フィンジャック(デザインワークス 銀座)、ネックレス3万3000円/ロノ×シンパシー・オブ・ソウル(S.O.S fp 恵比寿本店) 女性●シャツ4万700円/バグッタ(トレメッツォ)、スカート2万1450円/スコッチ アンド ソーダ(コロネット)、ピアス71万600円、ブレスレット49万2800円/ともにビジュピコ(ビジュピコ 上野御徒町本店)
そこでふと、LEONは気がつきました。それってどれもがレザーの本性。いつものジャケットを脱いでレザーを羽織った途端ドキドキするのも、モテることに前向きになれるのも、ぜ〜んぶレザーのせい、なのです。
ゆえにレザーはフェロモンに似た魅力を放ち、男女を問わず、人の心をドキドキさせる力があります。さらには素材としての強さ、特有の艶・匂いといった要素によって、潜在的に眠るエロティシズムが刺激されるものでもある。
ですから、大人になるにつれ、いつのまにか忘れてしまった高揚感やドキドキするような体験を取り戻してくれるもの、それがレザーなのですよ。
Q.なぜレザーは我々をドキドキさせるのか?
A1.それはレザーが刺激物だから
![](https://assets-www.leon.jp/image/2021/08/11013253150282/0/L-golden__0006_074-075.jpg)
A2.それはレザーに不良性があるから
▲ スティーブ・マックイーン
スクリーンの中のみならず、プライベートでもレザーを愛用したマックイーン。ライダーズからフライトジャケットまで、あらゆるレザーを着こなしたモテるオヤジの筆頭格です。 ©mptvimages/アフロ▲ ボブ・ディラン
熟成したオヤジのシブみをレザーで巧みに表現するのは、ミュージシャンのボブ・ディラン。着こなしも音楽活動も進化を続ける姿は世の多くのオヤジの憧れでもあります。 ©mptvimages/アフロ
▲ スティーブ・マックイーン
スクリーンの中のみならず、プライベートでもレザーを愛用したマックイーン。ライダーズからフライトジャケットまで、あらゆるレザーを着こなしたモテるオヤジの筆頭格です。 ©mptvimages/アフロ▲ ボブ・ディラン
熟成したオヤジのシブみをレザーで巧みに表現するのは、ミュージシャンのボブ・ディラン。着こなしも音楽活動も進化を続ける姿は世の多くのオヤジの憧れでもあります。 ©mptvimages/アフロ
※掲載商品はすべて税込み価格です
■ お問い合わせ
インテレプレ 03-6804-3861
S.O.S fp 恵比寿本店 03-3461-4875
オブジェ・イースト 03-3538-3456
クリスチャン ルブタン ジャパン 03-6804-2855
コロネット(スコッチ アンド ソーダ) 03-5216-6521
デザインワークス 銀座 03-3573-6210
トレメッツォ 03-5464-1158
ビジュピコ 上野御徒町本店 03-3835-1111
ブライスランズ&コー 03-6721-0133