
そこでLEONは両者のマッチメイクを画策。前編・後編の2回にわたり、タトラスを纏う井上選手の姿をお届けします。まず前編では派手柄&派手色アウターをご紹介。キャッチーな色柄と男らしさの融合をご覧ください。
世界チャンプ 井上尚弥選手が纏う「タトラス」秋冬コレクション 【ROUND1】
男らしい温かみを纏えるリバーシブルダウンブルゾン

素材には環境に配慮したリサイクルナイロン糸、ECONYL®を用いたリモンタ社製のリップストップ生地を使用。サステナブルでありながら、イタリアの高級ファブリックメーカーならではのラグジュアリーさが漂う素材です。

世界チャンプ 井上尚弥選手が纏う「タトラス」秋冬コレクション 【ROUND2】
艶やかで軽やかな着心地がリラックスした雰囲気に

今季、カナダの新鋭ブランド「ミスターサタデー」とのコラボレーションから生まれたこの一着も、ベースはタフなミリタリーコート。ですが、ライニングに上質なダウンを仕込み、アイコニックなパッチで味付けされたその姿は、まさにタトラススタイル。ご覧のとおり、羽織る井上選手の野性味を際立たせつつも、いまどきのお洒落を完成させてくれるのです。


世界チャンプ 井上尚弥選手が纏う「タトラス」秋冬コレクション 【ROUND 3】
派手色ダウンが大人のやんちゃで可愛げを演出してくれます

そのアクティブな雰囲気は、スピード感溢れるファイトスタイルが持ち味の井上選手にぴったり。一方で、リング上では見ることのできない茶目っ気を含んだ男の色気も、しっかりと引き出してくれました。


世界チャンプ 井上尚弥選手が纏う「タトラス」秋冬コレクション 【ROUND 4】
フワモコなのに男らしい、バンダナ柄フリース

この男らしい柄使いにより、可愛らしくなりがちなフワモコブルゾンもちゃ〜んと大人の一着に。肩幅が広く、ウエストのギュッと締まった井上選手の体にもしなやかにフィットし、タフな男のリラックス感を漂わせます。

世界チャンプ 井上尚弥選手が纏う「タトラス」秋冬コレクション 【インターバル取材】
「ドネア、カシメロとの対戦と同じモチベーションをつくっています」(井上選手)

井上 まだ対戦相手も決まっていない状況ですが(※)、高いモチベーションをつくるように心がけています。ボクシングの世界には対戦相手が決まらないことなども含め、いろいろなシチュエーションがあります。ですが、どんな時でも同じようにモチベーションを高めることがとても大切。
なかなか気持ちが入らない時は、普段4ラウンドやるスパーリングを5ラウンド、6ラウンドと増やすなど、練習量で自分自身を追い込んだりしています。いまは、どの選手と対戦することになっても、カシメロ、ドネア選手と戦う時と同様、もしくはそれ以上のモチベーションをキープするようにもしています。

井上 むしろ私生活にボクシングを持ち込まないようにしています。自分としてはジムに入って練習する時間に、集中力を最大限に高めたい。そのためにもそれまではボクシングのことを考えず、ジムに入った瞬間にスイッチを入れるんです。
※ 後編へ続く
[Profile]
井上尚弥(いのうえ・なおや)
1993年4月10日生まれ。神奈川県座間市出身。大橋ボクシングジム所属。元WBC世界ライトフライ級王者。元WBO世界スーパーフライ級王者。現WBA、IBF世界バンタム級王者。通算成績:21戦21勝(18KO)。
■ お問い合わせ
タトラスインターナショナル 03-5708-5188
タトラス コンセプトストア 青山店 03-3407-2700