2018.10.16
オンオフ使える一生モノなレザーシューズ3選。
スーツのためだけに革靴を新調するのもありですが、キレイめのカジュアルにも合う一足を選べばモトが早く回収できます。てなわけで、3大名門シューブランドから、オン・オフ兼用靴の傑作を選出してみました。
- CREDIT :
写真/蜂谷哲実(hachiya studio) スタイリング/稲田一生 文/吉田 巌(十万馬力)
ボリュームのある名作靴なら、汎用性大です
そこでおすすめは昔ながらのトウ周りにほどよくボリュームがあるレザーシューズ。ドレス靴ながら、ちょっとカジュアルなニュアンスもあり、休日スタイルと合わせても違和感なくまとまるんです。今回この手を得意とするパラブーツ、ジェイエムウエストン、オールデンの名門ブランドから厳選してみましたので、お好みを見つけてください。
【ON】通勤スタイルに
タイドアップしたスーツを引き締める一足
【OFF】週末スタイルに
カジュアルなブルゾンスタイルも、どこか大人な感じになる
● おすすめのON OFF兼用靴 01 「パラブーツ シャンボード」
質実剛健なフレンチUチップといえばコレ
登山靴で採用される伝統のノルヴェージャン製法により、堅牢性と防水性に優れているのも特徴で、自社製のラバーソールのグリップ力と相まって雨の日靴としても高いポテンシャルを発揮します。
● おすすめのON OFF靴 02 「オールデン990」
ミリタリーラスト採用の素朴顔のプレーントウ
ちなみに採用するラスト「379X」はもともと米軍が使用していた軍用木型で、履き心地も抜群です。アッパーはカーフ。ソールは耐水性やグリップ力に優れたウォーターロックレザーソールです。
● おすすめのON OFF靴 03 「ジェイエムウエストン 180シグニチャーローファー」
ベーシックなデザインなのに知的な色気が漂う
このフランス靴の雄は自社にタナリーを持つほど革に凄まじいこだわりを持つことで知られ、180のアッパーレザーには、デュプイ社製の最高峰ボックスカーフを採用。レザーソールは自社タナリーで植物性のタンニンを用いた伝統的な方法で鞣したものを使用しています。だからこそ足元に独特の気品を与えてくれるんですね。
■ お問い合わせ
パラブーツ青山店 03-5766-6688
ボリオリ 東京店 03-6256-0297
ビームス ハウス 丸の内 03-5220-8686
フェアファクスコレクティブ 03-3497-1281
アルファPR 03-5413-3546
スローウエアジャパン 03-5467-5358
アスティーレ ハウス 03-3406-7007
ハウス/バディオプティカル 06-6147-8834
エスディーアイ 03-6721-1070
ジェイエムウエストン 青山店 03-6805-1691
ラコタ ハウス 03-5778-2010