• TOP
  • GOURMET
  • 一日一組限定の絶品ソースを味わい尽くせるモダンフレンチって!?

2022.01.30

■ vol.161「Saucer(ソーセ)」

一日一組限定の絶品ソースを味わい尽くせるモダンフレンチって!?

2021年10月にオープンしたモダンフレンチ「Saucer(ソーセ)」は、一日一組限定でプライベートに使えるお店です。フランス料理の要、ソースをさまざまなバリエーションで楽しめるコースをぜひご堪能あれ!

CREDIT :

取材・文/渡辺ゆり子 写真/福本和洋

本誌LEONでYULI*YULIとして長きにわたり、あらゆるジャンルのレストラン&バーを取材してまいりました“デート・コンシェルジュ”(略してデーコン)こと、渡辺ゆり子が、本当にデートで使えるお店の選び方をわかりやすく御指南します!

LEON.JP読者は特別に予約OK!

今回ご紹介するフランス料理店「Saucer(ソーセ)」は、一日一組限定のレストラン。2021年10月にオープンしたコチラはプライベート感を満喫できるし、ご時世的にもうってつけのお店です。実は紹介制のお店なのだけど、LEON.JP読者の方限定で予約枠をいただきました。詳しくは記事末を見てくださいね。
Saucer(ソーセ)
場所は、JR恵比寿駅から徒歩7〜8分。代官山にも近いマンションの地下1階にあります。看板はありません。

「ソースをかける」「ソースを拭い取る」という意味のフランス語の店名「Saucer(ソーセ)」が表すとおり、コチラの特徴はフランス料理の命ともいえるソースを存分に楽しめるメニューで構成されているところ。
 
そんな料理全般を取りしきるのは、中学生で料理に目覚めたという郡司シェフです。料理好き少年の面影が今も残る料理人は、都内の一つ星レストランをはじめ、フランスのリヨンやパリで修行をし、その経験を生かした料理を披露してくれます。
PAGE 2
Saucer(ソーセ)
店内はカウンター席とテーブル席が2卓のシックな雰囲気。一日一組限定なので、座る場所はご自由に! モダンでシンプルなインテリアなのに、どこか暖かな雰囲気が感じられるのはシェフのお人柄のせいかもしれません。壁に飾られている現代アートにも注目してね。私が昔から大好きなデビッド・ホックニーの作品もあります。
メニューはお任せのコース仕立て。旨味や素材の“コンデスト(凝縮感)&ミニマル”をテーマにしています。ソースを生かしたお料理を約10皿も楽しめる内容。コースの最初に、三日間かけて作られたコンソメスープが出されるのだけど、その丁寧に作られた滋味深いスープがすべてのお料理のベースになっています。
Saucer(ソーセ)
▲ 「自家製パンと季節のソース」
そして、お次に登場するのは、ソースが主役の一品。タイムの香りがする全粒粉パンで拭って、ポルト酒を効かせたポルチーニのソースを存分にご堪能ください。バターはフランス産の発酵バター。ちなみに、パンは予約時間ぴったりに焼き上げてくれます。
 
郡司シェフが作り出すこだわりのソースは、季節ごとに旬な食材の旨味が存分に引き出されています。洗練されたなかにも素朴さも持ち合わせたソースはどれも、パンで拭って残さずにいただきたくなること必至!
PAGE 3
Saucer(ソーセ)
▲ 「フランス産ウズラのローストとコンフィ 寿雀卵ソース」
フランス・ヴァンデー地方のウズラは旨味が濃いのが特徴的だけど、こちらの一品はその胸肉をローストに、もも肉をハーブとともにコンフィしたもの。仕上げに皮目をパリッと焼いています。卵にディップしながらいただくのですが、正直、こんなフレンチメニューは初めてです!
 
この卵がまた特別。日本の名水100選にも選ばれている丹沢の湧水で育った「寿雀卵」は、シェフが子供時代に食べていた卵なのだそう。幼い記憶を思い出して仕入れているのですって。良いお話ですね。
 
九条葱のソースと、ウズラの出汁で作ったソースで味変も楽しんでみて。
Saucer(ソーセ)
▲ 「小形牧場牛フィレ肉のロースト ソースボルドレーズ」
そしてメインディッシュは、岩手県前沢の小形牧場牛、シャトーブリアンのロースト。ボルドーワインをたっぷりと使った贅沢なソースで召し上がってください。付け合わせのわさびとクレソンのサラダは、凝縮したオニオンのピュ−レで。
 
「Saucer」は食器づかいもステキ。鮮やかなブルーと可憐なムスカリの絵が印象的なお皿は、フランスのジアン社製です。
PAGE 4
Saucer(ソーセ)
ワインはボルドー、ブルゴーニュが中心。どのお料理も自ずとワインが飲みたくなってしまいます。変化に富んだソースを楽しむコースなので、それぞれのお料理に合わせたワインペアリングがやっぱりオススメですね。
 
「Saucer」は大人のデートにぴったりなレストラン。一日一組限定だけれど、利用可能人数は4人からなので、ぜひWデートでお越しください。何度か足を運んでお店の方と親しくなれば、ふたりっきりのデートにも応じていただけるかも!?
Saucer(ソーセ)
最後に。お店の入り口近辺で発見したコチラ、なんだか分かりますか? ドン ペリニヨンのボトルを消火栓のようにアレンジしたアート作品です。欲しい!
Saucer(ソーセ)

◼️ Saucer(ソーセ)

住所/東京都渋谷区恵比寿西 2-7-10 えびす第3 B1F
営業時間/18:00〜20:30(L.O.)
定休/日曜

予約・お問い合わせ/TEL.03-6712-7713

(※ 予約は、先着10名様にて2月13日(日)24:00まで受付。ご予約の際は「LEON.JPを見た」とお伝えください。)

● 料金/コース(10品)1万6500円、グラスワイン1800円〜、ワインペアリング8800円〜(すべて税込・サービス料別)
※ 4〜8名の一日一組限定

PAGE 5

● 渡辺ゆり子

食、シャンパーニュ、花、インテリアと多岐のジャンルが活動のフィールド。2003年、国際アートフラワーコンクール優勝。2010年、シュバリエ・ド・シャンパーニュ叙勲。本誌LEONの「モテたいオヤジの通ぶり!レストラン」でも連載中。2021年7月7日に、自身のバー「Champagne Bar LILI-LA-YULI」が14周年を迎えた。

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        一日一組限定の絶品ソースを味わい尽くせるモダンフレンチって!? | グルメ | LEON レオン オフィシャルWebサイト