2019.09.26
vol.111 「HATONOMORI(鳩ノ森)」
【話題】女性ウケ抜群の“スパイス料理”と“ナチュールワイン”の店とは!?
いま注目を浴びる北参道エリア。数々のお洒落なレストランのなかでも、流行りの“スパイス料理”と“ナチュールワイン”が楽しめる「HATONOMORI(鳩ノ森)」は、ここ一番!という時のデートに使えます。
- CREDIT :
写真/福本和洋
お洒落なBGMが流れる空間で
スパイス料理と自然派ワインに舌鼓


マスタードシード、カレーリーフ、チリペッパーを加えたスパイシーなイカの塩辛や、鶏胸肉に似た食感で、シナモン・生姜・ニンニク・ターメリックなどの10種類程のスパイスと合わせたモウカ鮫。揚げてからオイルとスパイスで煮て酢を加えた茄子など、どれも食べているうちにお酒が欲しくなります。
合わせるならアペリティフとして、ポルトガルの白ワイン「ヴィニビオ ミカ」がオススメ。「HATONOMORI」のワインはすべてナチュールなのだけど、こちらはレモネードのようにスッキリとほろ甘い飲み口です。

そしてリッチな味わいのステーキにはリッチな赤ワイン、フランス・ラングドックの「ボンペシェ
ルージュ」を合わせて。



“スパイス料理”と“ナチュールワイン”。どちらも最近話題のカテゴリーですよね。お洒落でカジュアルに行けるレストラン「HATONOMORI」は、女子に喜ばれること必至です。ちなみにコチラのBGMは、長い旅から帰国後にレコード会社に勤めていたというシェフのレコードコレクションから選曲。シェフの旅の記憶から生まれたスパイス料理を味わいながら、不思議な曲も楽しめます。

■ HATONOMORI(鳩ノ森)
住所/東京都渋谷区千駄ヶ谷 1-5-1
営業時間/ランチ11:30〜14:30(L.O.)、ディナー18:00〜23:00(フード L.O.)
定休/日曜・祝日
HP/http://spice.hatonomori.com/index_pc.html
お問い合わせ/☎︎ 03-6432-9009

● 渡辺ゆり子
食、シャンパーニュ、花、インテリアと多岐のジャンルが活動のフィールド。2003年、国際アートフラワーコンクール優勝。2010年、シュバリエ・ド・シャンパーニュ叙勲。本誌LEONの「オヤジのトキメキダイニング」でも長期連載中。2019年7月7日に、自身のバー「Champagne Bar LILI-LA-YULI」が12周年を迎えた。