● 泰興楼(八重洲)
ヘヴィー級餃子

思わずビッグリアクション!?
ワンピース6万1000円/バレナ(ストラスブルゴ )、メガネ4万3000円/アヤメ(オブジェ・イースト)、ピアス2万円、ブレスレット3万円/ともにパンドラ(パンドラ ジュエリー ジャパン カスタマーサービス)
この餃子が生まれたのは、昭和24年の創業まもなく、満州から引き揚げてきた常連客がリクエストしたのがきっかけ。以来、70年にわたって変わらないこの力強い味わいを提供しています。堪能するなら酢醤油ではなく、卓上のオリジナルラー油「C八醤(シーパージャン)」に酢を垂らして。辛みと酸味が、豚肉の甘みに変化をもたらし、旨味が口中でスパークします。彼女とシェアしてガブッとお楽しみあれ!
■ 泰興楼 八重洲本店
住所/東京都中央区八重洲1-9-7
営業/11:00~14:30、17:30~22:30
(22:00 L.O.)土11:30~15:00、17:30~21:30(20:30 L.O.)
定休/日曜、祝日
HP/https://www.taikourou.com
予約・お問い合わせ/☎︎ 03-3271-9351
● 『焼きギョーザ』4個760円、6個1140円
● 遊猿(荒木町)
ライブ感餃子

オープン時から餃子をゲストの目の前の鉄板で調理するスタイルが話題に。最新作の『ラム餃子』は1度蒸してから焼くことで、もっちりパリッとした二重の食感を実現。ラム肉にクミンシードや唐辛子を加えたスパイシーな味わいが刺激的でヤミツキになりそう!
■ 遊猿
住所/東京都新宿区荒木町6-39 GARDEN TREE 2F
営業/11:30~13:30(L.O.)、18:00~22:00(L.O.)
定休/日曜・祝日 ※ 水曜・土曜ランチ休(餃子は夜のみ提供)
HP/https://gf3f801.gorp.jp
予約・お問い合わせ/☎︎ 03-6274-8987
● 『ラム餃子』1個250円
● 線條手打餃子専門店 (池袋)
ブーケ餃子

派手な見た目とはウラハラに無添加、有機にこだわりヘルシーな味わいを追求。ウコンににんにくの芽、ヨモギにニラといった体思いな餃子のオンパレード。旬の食材を使った如意餃子に十二単の色合いをモチーフにした『バラ餃子』の可愛さは、女子も胸キュンです。
■ 線條手打餃子専門店
住所/東京都豊島区池袋2-55-12
営業/11:00~22:00(L.O.)
定休/第3月曜(祝日の場合は翌日休)
予約・お問い合わせ/☎︎ 03-5391-0691
●写真は『如意餃子』3人前1950円と『バラ餃子』1個350円の盛り合わせ
● 鎮海楼(目黒)
海老女(エビージョ)翻弄餃子

台湾出身の先代が考案したという『海老入り焼き餃子』は、訪れる人のほとんどがオーダーする看板メニュー。殻付きで仕入れた海老を3つに切り分け、具材に使用しているため、プリプリした食感と旨味を存分に堪能することができます。海老好きにはたまらない名作!
■ 鎮海楼
住所/東京都品川区上大崎2-15-6 市川ビル1F
営業/18:00~22:30(L.O.)
定休/日曜
予約・お問い合わせ/☎︎ 03-3449-8425
● 『海老入り焼き餃子』4個620円
※掲載商品はすべて税抜き価格です
■ お問い合わせ
オブジェ・イースト 03-3538-3456
ストラスブルゴ(ウィメンズ) 0120-383-653
パンドラ ジュエリー ジャパン カスタマーサービス 03-4578-0832