2020.05.02
おなじみの一流シェフたちが医療従事者を支えるために立ち上がった
新型コロナウイルス患者への対応で日々激務をこなしている医療従事者の皆さんを支援するために、本誌読者の皆さんもおなじみの一流レストランのシェフたちが特製弁当の差し入れを始めました。
- CREDIT :
取材・文/仲山今日子
24時間体制で、ウイルス感染の危険に直面し、家族にも会えずに働いて、食事は勤務の合間にかきこむコンビニ弁当。長期化するコロナとの戦いで、肉体的にも精神的にも、厳しい状況が続いているのは想像に難くありません。「人を良くする」と書いて「食」、そんな医療従事者の体と心を、胃袋から支えたいと、シェフたちが立ち上がりました。
■「スマイルフードプロジェクト」
食の力を信じられる世界を取り戻さなければ
今回、4月上旬に、フランス・ディジョン在住の木下隆志シェフが現地の病院に食事を届けたという動画を石井シェフが偶然見て、「医療者支援をしたい」とSNS上で呼びかけたのがきっかけで、志を同じくする仲間たちがいち早く集まりました。13日に都内の大学病院に100食を無償提供したのを皮切りに、現在毎日平均300〜400食、スタート時から数えると、5月1日までに、15の医療機関に2500食の提供が行われたそう。
だからこそ??と、つい疑問符が浮かびますが、実はそれは、「飲食業界が苦しんでいる今だからこそ、食の力を信じられる世界を取り戻さなければ」という、石井シェフの深刻な危機感の裏返し。
「日々流れる、飲食店が苦しんでいるという報道を見て、若い人たちが料理人になりたいと思えるでしょうか? 過去に自分がそうであったように、料理人という仕事が若い人の憧れであり続けてほしい」そんな熱い思いが込められているのです。
伝えたいのは、「食の力を信じよう」という、ポジティブなメッセージ。それを、「シェフス・フォー・ザ・ブルー」の仲間たちと共に広げていっているのです。
その他にも、NYスタイルのグリルレストラン「ザ・バーン」の米澤文雄シェフなど多くのシェフが加わり、バラエティ豊かなスタイルのお弁当を提供しています。さらに、普段レストランで使う極上食材の生産者、食品会社などのスポンサー企業の支援も得ながら、6月30日までの間に、合計2万食の提供を目標にしています。
URL/https://smilefoodproject.com/
一般からの募金サイトもスタート
URL/https://donation.yahoo.co.jp/detail/5274001/
■「THANKS OBENTO PROJECT」
フードロスを減らしてプロの技で美味しいお弁当とお菓子を
発起人は、前出の石井シェフ率いる「シンシア」の前シェフパティシエで、5月に日本橋兜町にスウィーツショップ「ease」を開店予定の大山恵介シェフ、そして予約の取れない店として知られる「SUGALABO」を経て、今年秋に食のインキュベーション施設を開設予定の薬師神陸シェフです。
このプロジェクトの特長は、食材のほぼ100%を余剰食材でまかない、プロの技で美味しいお弁当とお菓子にして届ける事。
現在、大学病院などの医療関係を含め、水曜と金曜の週に2回、約100食を配達しているとのこと。メンバーには、他にも森枝幹シェフ(渋谷パルコ「chompoo」)、井口和哉シェフ(「REVIVE KITCHEN AOYAMA」)、西恭平シェフ(「日本橋兜町ビストロ Neki」(5月末開店予定))など、多彩なメンバーが顔を揃えています。
■「ブルガリ お弁当プロジェクト」
ブルガリ クオリティでシンプルなイタリアの家庭料理を弁当に
そのブルガリ傘下のレストランで、東京にある「イル・リストランテ ルカ・ファンティン」では、4月22日から、「ブルガリ お弁当プロジェクト」と名付け、感染症指定医療機関として当初より先駆けて新型コロナ感染者の治療に取り組んでいる都内の医療機関へ、無償で「イタリアン弁当」を届ける活動をスタートしています。
「普段レストランで使っている、栄養価の高い旬のオーガニック野菜をたっぷり使い、揚げ物やバターを控え、オリーブオイルをメインに使った、シンプルなイタリアの家庭料理をイメージしました」とルカシェフ。
未曾有の危機に際して、苦しい状況でもそれぞれに「できること」を見つけ、活動を始めているシェフたちが提案するより良い明日。「自分にも、何かできることがないかな」、そんな前向きな気持ちにさせてくれます。「スマイルフードプロジェクト」では、そんな貴兄の愛ある募金も、受け付けていますよ!
● 仲山今日子(なかやま・きょうこ)
テレビ山梨・テレビ神奈川アナウンサーなどを経て、World Restaurant Awards審査員。現在、食と旅をテーマに日本とシンガポールの雑誌に日本語・英語で執筆中。趣味は秘境旅行、キリマンジャロ登頂など、訪れた国は50カ国以上。ワインエキスパート、日本酒唎酒師の資格取得。IG:kyokonakayamatv