2017.11.11
vol.26「アイアン フェアリーズ」/銀座
銀座の地下に、無数の妖精が棲むバーが!? 女子ウケ必至のおとぎの世界に没入できます
女性はファンタジーが大好き。その習性にズバリ刺さる摩訶不思議なバーは、知らなきゃソンですよ!
そこで、本誌LEONでYULI*YULIとして14年間にわたり、あらゆるジャンルのレストラン&バーを取材してまいりました“デート・コンシェルジュ”(略してデーコン)こと、渡辺ゆり子が、本当にデートで使えるお店の選び方をわかりやすく御指南いたしましょう。
ふたりの関係に刺激を与えてくれる
“ユニーク”BARの最前線 part 2
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2017/11/11184303804682/0/WEBLEON1103_10783.jpg)
場所は、銀座4丁目交差点から東銀座方面に2ブロック行った先の裏手。鉄の重い扉を開けると、地下へと続く怪しい階段が現れます。さあ、降りてみてください。ここは妖精たちが棲んでいるバー「アイアン フェアリーズ」です。
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2017/11/11184210180289/0/WEBLEON1103_10693_a.jpg)
コチラはバンコクで数々のバーやクラブを手掛けるオーストラリア出身の気鋭デザイナー、アシュリー・サットン氏によるもの。奥行き30mは優にある店は、入り口から奥が見えません。一体、先はどうなっているのかしら!? なんて、思わず好奇心を掻き立てられます。
妖精はなんと、2000体以上います。
無数の蝶々が舞っているようなライティングも特徴的。
壁際の陳列棚には、大小さまざまな瓶に詰められた“フェアリー・ダスト”が無数に。
天井から吊り下がるデザイン違いの鍵も約3000本あるのだとか。
お店の中央近くに、妖精の守り神「ガーゴイル」が鎮座しています。
リリー、エイミー、サバンナなど、妖精は15種類いるよう。それぞれポーズも違うの。
妖精はなんと、2000体以上います。
無数の蝶々が舞っているようなライティングも特徴的。
壁際の陳列棚には、大小さまざまな瓶に詰められた“フェアリー・ダスト”が無数に。
天井から吊り下がるデザイン違いの鍵も約3000本あるのだとか。
お店の中央近くに、妖精の守り神「ガーゴイル」が鎮座しています。
リリー、エイミー、サバンナなど、妖精は15種類いるよう。それぞれポーズも違うの。
天井からぶら下がる鍵は、溶かされて妖精のカラダに。店内を舞う蝶々は妖精の羽根に。小瓶に入った色とりどりの粉は“フェアリー・ダスト”と呼ばれ、鉄でできた妖精に振りかけると命が吹き込まれます。そして妖精の守り神“ガーゴイル”もいます。なんて素敵なストーリーなのでしょう!
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2017/11/06222802992476/0/WEBLEON1103_10701_a.jpg)
摩訶不思議なお酒メニュー、揃ってます!
「ピンクタコ」は、クランベリーを浸けたジンできりっと。グラスに乗っているのは、なんと酢ダコ! これを食べながら飲むと、マリアージュするという仕掛けです。
グラスを回しながら綿菓子を巻き付けていき、仕上げにレモンジュースとホワイトラム、ミントなどのカクテルを注ぎます。綿菓子を食べながらストローでカクテルをどうぞ。こんな女子ウケ必至のカクテル、見たことありますか!?
お化粧室までファンタジー!
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2017/11/06230316573162/0/WEBLEON1103_10787_a.jpg)
ここまでサプライズ感、非日常感を演出できるバーはそうそうありません。デート受けする最強のバーとして、ぜひリストに加えてくださいませ❤︎
■ 「アイアン フェアリーズ」
住所/東京都中央区銀座 5-9-5
チアーズ銀座 B1F
営業時間/月〜土曜19:00〜翌4:00、日・祝18:00〜23:30
不定休
予約・お問い合わせ/03-6274-6416
●席料/1000円
https://www.tirnanog-ginza.com
※2017年11月現在の情報です。店名を「Tir na nog(ティル・ナ・ノーグ)」に変更しました。最新の情報は、店のHPをご覧ください。