2021.08.13
VOL.12「レストラン選びも知的に、が令和グルメの常識になりそうです」
そのレストラン、美味しさと雰囲気だけで選んでいませんか?
「ぐるなび」のエディトリアル・プロデューサーとして超高級から庶民派まで全方位にわたる豊富な食体験を誇る業界の“グルメ番長”松尾 大さんが、食のトレンドを押さえつつ、新たなグルメの楽しみ方をご提案する連載です。
- CREDIT :
文/松尾 大 イラスト/チカツタケオ
■ Theme12「レストラン選びも知的に、が令和グルメの常識になりそうです」
![](https://assets-www.leon.jp/image/2021/05/22100754368936/0/04-2021-matsuo.jpg)
ちょっとカタい話に思えますけど、クオリティの高い食料資源を自分たちが率先して守ることで、この先も美味しいものを作り続ける気概がある店だという言い方ができるんじゃないかと。ということで、この先も美味しい店なのかな?
普段はチャラく振る舞っていても、サステナブルも意識しているんだという面も見せたら、あなたの評価も変わるかも、ですよ。
![](https://assets-www.leon.jp/image/2021/05/22100846189333/0/matsuo.jpg)
松尾 大
雑誌編集者を経て2015年にぐるなび入社。グルメウェブサイト『dressing』を立ち上げ、編集長、2017年よりエディトリアルプロデューサーに就任。のべ2万軒以上の店に足を運んできた“グルメ”番長。