

女性:ワンピース41万8000円/レ・コパン(サン・フレール)、ピアス2万900円、ゴールドリング(小指)1万3200円、ゴールドリング(薬指)1万5400円/すべてシンパシー・オブ・ソウル スタイル(S.O.S fp 恵比寿本店)
ご覧ください。右の女性と左の男性はたまたまバーのカウンターで隣り合っただけのよう。でも、明らかに女性が男性に関心を示しているようですね。
「……何を飲んでらっしゃるの?」
「コレ? 『ちょい割る』ロックですよ」
「ちょい不良(ワル)?」
「ボクはそんなに不良(ワル)じゃないけどね(笑)。バーテンダー、こちらの女性にも『ちょい割る』ロックをを1杯……」
てな具合で、このふたりがこれからどうなるのかは記事後半でお読みいただくとして、まずは「ちょい割る」ロックとは何か。そしてそれはどう作るのか、解説いたしましょう。
◆ブラックニッカ
「ちょい割る」ロックとは何だ⁉

「ブラックニッカ」は1956年に誕生した、日本でもっともポピュラーなブレンデッド・ウイスキーのひとつ。華やかさと円熟のコクを感じさせる「リッチブレンド」、深みある味わいと長い余韻が印象的な「ディープブレンド」はいずれも人気商品ですので、みなさま一度はお飲みになったことがあるかと。

え、どのくらい「ちょい」かって?
目安で言うなら、ウイスキーの3分の1。つまりはこの場合なら10mlをグラスへ注ぎ……

つまり、「ちょい割る」ロックとは、次の2つがお約束なのでした。
1.「ブラックニッカ リッチブレンド」か「ブラックニッカ ディープブレンド」を使用
2.ウイスキーと水を3:1の黄金律で「ちょい割る」
通常の水割りがウイスキーと水の比率にして1:2くらいであることを考えると、これはかなり濃いめ。なんですが、少量の水で「ブラックニッカ」の甘やかな香りが引き立つことと、ゆっくり飲んでいく内に氷が溶けてきて味わいが変化していくのが魅力。まさに秋から冬の長~い夜を楽しむのに、これ以上ないほどピタリとハマる楽しみ方なのでありました。
◆ブラックニッカ リッチブレンド
ふたりでリッチに「ちょい割る」ロック

この「ちょい割る」ロック、ネーミングの愛らしさもあって女性のウケも抜群です。
「『ちょい割る』ロック、飲んでみない? このオレも『ちょい不良(ワル)』だし」
「いや、ボクはマジメなんですけどね。これは『ちょい割る』ロックなんですよ、ハハハ」
など、その使い方はおまかせいたしますが、ふたりの会話を盛り上げるそのトリガーにぜひ「ちょい割る」を使ってくださいまし!
◆ブラックニッカ ディープブレンド
秋の夜長をひとりディープに「ちょい割る」ロック

「ブラックニッカ ディープブレンド」は、さきほどのリッチブレンドとは一転、オークの新樽で熟成させたモルト原酒を使用。樽由来のヴァニラにも似た甘やかな香りと、長い余韻の中に感じられるピート香。ウッディなニュアンスもあり、まるで森林のなかでウイスキーを傾けているかのような、非日常へトリップできる一杯です。


ブラックニッカ リッチブレンド
容量/700ml
アルコール度数/40%
価格/1330円(参考小売価格・税別)
ブランドサイトはこちら/アサヒビール
ニッカウヰスキー公式Twitterはこちら

ブラックニッカ ディープブレンド
容量/700ml
アルコール度数/45%
価格/1,500円(参考小売価格・税別)
ブランドサイトはこちら/アサヒビール
ニッカウヰスキー公式Twitterはこちら
■ショップリスト
トヨダトレーディング プレスルーム03-5350-5567
ビームス 六本木ヒルズ03-5775-1623
日本ロレックス/チューダー03-3216-5671
S.O.S fp 恵比寿本店03-3461-4875
サン・フレール03-3265-0251
ラファーボラ050-5218-3859
グローブスペックス エージェント03-5459-8326
ベル&ロス ジャパン03-5977-7759