2019.01.11
vol.84「CABIN Nakameguro」(中目黒)
都会に突如現れた、お洒落な山小屋バー!?
賑やかな中目黒駅周辺に、お洒落な山小屋バーが現れた!? 目黒川沿いにひっそりと佇む「CABIN Nakameguro」は、その居心地良さと美味しいオリジナルカクテルで女ゴコロをがっちりとつかみますよ!
- CREDIT :
写真/中川 司
窓からこぼれる暖かな光に誘われて
思わず扉を開けてみたくなる店
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2018/12/19210815665072/0/TSUK9313_a.jpg)
その中でもひと際暖かな空気を放っているのが、今回ご紹介するバー「CABIN Nakameguro」。キャビン=山小屋をイメージした居心地良さそうなインテリアが大きな窓からも覗けて、思わずドアを開けてみたくなります。
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2018/12/19211436342239/0/TSUK9242_a.jpg)
冬デートにぴったりなカクテルとは!?
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2018/12/19212310292102/0/TSUK9247_a.jpg)
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2018/12/19212840086681/0/TSUK9256_a.jpg)
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2018/12/19213111456691/0/TSUK9273_a.jpg)
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2018/12/19213632696019/0/TSUK9295_a.jpg)
希少な日本ウィスキーを堪能できる!
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2018/12/19214246404028/0/TSUK9326_a.jpg)
実はコチラのいちばん人気は……日本ウィスキーの飲み比べ! 入手困難な「白州 18年」「山崎 21年」「響 17年」などのヴィンテージウィスキー3種を、じっくりと楽しむことができます。これを試せば、流行りの日本ウィスキーを語れるはず! ちなみに、木製トレイはお店のオリジナルよ。
個人的に「CABIN Nakameguro」のインテリアが大好き! 代官山のイタリアン「シドロス」(LEON本誌で取材)と同じオーナーが経営しています。どちらのお店も廃材を利用したインテリアが素敵で、私も参考にしてみたい!
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2018/12/19214629365257/0/TSUK9307_a.jpg)
■ CABIN Nakameguro
住所/東京都目黒区中目黒 1-10-23 リバーサイドテラス101
営業時間/月〜金曜19:00〜真夜中、土曜〜翌2:00(L.O.1:00)
定休/日曜、祝日、第1・3月曜
URL/http://www.cabintokyo.com/welcome
お問い合わせ/☎︎ 03-6303-2220
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2018/08/01192434147438/0/TSUK4367_a.jpg)
● 渡辺ゆり子
食、シャンパーニュ、花、インテリアと多岐のジャンルが活動のフィールド。2003年、国際アートフラワーコンクール優勝。2010年、シュバリエ・ド・シャンパーニュ叙勲。本誌LEONの「オヤジのトキメキダイニング」でも長期連載中。2018年7月7日に、自身のバー「Champagne Bar LILI-LA-YULI」が11周年を迎えた。